※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななリ🔰
お仕事

育休延長を考えていますが、旦那との関係や子供のことで悩んでいます。周りには内緒で延長したいと思っています。旦那と話し合うべきでしょうか?

育休延長を密かに希望しています。

4月生まれで4月頭に育休終了予定です。

旦那は働いてほしいようですが、
私の通勤時間が往復2時間ほどあり、朝は5時半とかに起きないと間に合わなそうだし、夜は19時くらいにしか帰り着けずバタバタするのが目に見えています。
旦那は少しの時間でも子供を見ていてぐずったりするとイライラしたりしているのに、これから圧倒的に1人で面倒見る時間が増えるのに大丈夫なのかと今からすごく心配です。

色々ネットを見ていて、育休延長を周りに知られずにできるとあって、旦那には話さずこれをしようか悩んでいます。

正直、旦那とは仲があまり良くなく、バタバタしてこれ以上ギスギスした気持ちの生活になるのが嫌だと言うのが1番です😓子供にイライラした環境を与えたくないという気持ちです💦

収入的には貯金はできないけど、できないことはないとおもっています。

延長された皆さんはやっぱり旦那さんと話し合ってからしていますか??

コメント

ままり

延長するなら、もちろん夫婦で納得いくよう話し合ってからの方が安心ではないでしょうか😢
いきなりフルタイム復帰きついですね😫💦19時帰宅で夕ご飯19時半とか生活リズムも不安ですよね、、
復帰するにしても、時短勤務できるといいですね。

わたしも最初は9-17時で復帰しましたが、9ヶ月目で心折れて10-17時にしてもらいました。なんとかやれています。ほんとは16時に帰りたいけど😅無理して壊れたらだめです、ななりさんが少しでも楽になれる道に進めますように!!

  • ななリ🔰

    ななリ🔰

    優しいお返事ありがとうございます😭✨とても励まされました✨
    たしかに納得してからの方がいいですよね、、😭
    そんなことすらも話したくない間柄になってしまいました😅
    私が契約社員な為、時短が出来ないのですが、やっぱりフルタイムでは大変ですよね💦
    みどりさんも毎日頑張られてるんですね😭みどりさんも無理なさらないようにしてくださいね😭

    • 11月17日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます✨🙆‍♂️

    共働きになったら特に、夫婦は1チームとして協力し合わないとしんどいです!🥺
    うちも5月生まれで11ヶ月で保育園に入れました。その頃はまだ夜中に数回起きて自分も眠いし、恐らく息子さん風邪をもらったりしてお迎えや保育園休まなきゃって日も出てきます😫
    病児保育の空き探して連れてったり、1年目は特に大変かと、、

    難しいでしょうがどうか、たまにはご主人と向き合って、しっかりゆっくり話し合ってお互い思いやれる関係に修復された方が今後のためかと思います。ほんとに夫婦の協力絶対です!

    脅すようでごめんなさいね😅ますます復帰したくなくなっちゃいますよね。保育園激戦区でければ、育休延長できるならしたいですね。
    時短も会社に聞いても本当に絶対無理なのか?それによっては転職考えてもいいかもと思うくらいです。

    長くなってすみません。みんな大変ですよね、頑張りすぎて潰れたらだめですからね。時短家電とか手抜きしまくって、ベビーシッターに頼ったりもして、なんとか乗り切ってきましょうね😊✨

    • 11月17日
はじめてのママリ

4月生まれ、0歳児入園での延長って難しくないですか? 1番入りやすい枠だと思います😅
延長したところで、その後の入園は大丈夫だという保証がないと思うのですが…
そして延長して復帰したとしても、その後は挙げられてる時間で働かれるなら、大変さは変わらないと思います。(1歳で復帰も2歳で復帰も大変さはさほど変わらないです)

延長する、しないにかかわらず、ご主人とは育児に対してどう思ってるのか話し合う必要はあると思いますよ!
もし復帰して働くとなれば、協力は必須です。

ちなみに私は下の子が4月生まれで延長せずに復帰しました。フルタイムです。

さと

きちんと話し合ってから決められた方が良いと思います😊
キツい言い方かもしれませんが、育休を延長して問題を先に伸ばしにしてるだけのように感じました💦
延長したとしても、いずれ復帰はしないといけなくなりますし、その時にまた同じ悩みにぶち当たるように思います。
意思疎通ができるようになれば楽になるものの、自我が芽生えて大変なことも…。

私は時短からの復帰でフルになりましたが、同じく通勤に片道1時間程+保育園送迎で、毎朝5時半起きで、7時には園着です😓

旦那さんは共働きを望むなら
、家事育児をやって当然かと😊
男性は家事育児を「手伝う」感覚なので、言わないと分からないんです💦
女性からしたら言わなくても気付けよ!と思いますが(笑)
うちもそれで何度もケンカ?になりました。
でも時間をかけたら、今では言わなくてもやってくれるようになりましたよ!
お互い頑張りましょう!

ゆか

私は延長しても入れず辞めてしまったんですが…もし2歳4月で落ちてもいいならアリですかね。
延長するのは夫も賛成でした。バレないならいいかもしれませんが、なんだか…夫婦間で協力したり話し合ったりする関係は無くてもいいかんじですか?😅

いまの職場は辞めてもいいのですか?いちど仕事を辞めると、保育園は本当に入れなくなるので幼稚園になると思いますが…
なんとか復帰して、保育園を確保してから転職するとか…

0歳4月の入園を蹴るなら、次は保育園選びを妥協しなくちゃいけないかもしれません…
2歳を過ぎてみて思うのは、0歳は抱っこひもに入れちゃえば大人のペースで移動できましたが、一歳半を過ぎたら歩く!イヤー!など激しくて本当に大変です…
逆に1歳から保育園に行くことに慣れたら、2歳から初めて保育園に行くより楽なのかなと…
今は保育園に入れず、シッターさんに見てもらってパートしてます😅