
コメント

ママリ
低温期と高温期が無い様に思えます💦
私もずっとこんな感じの体温で無排卵でした😵
ママリ
低温期と高温期が無い様に思えます💦
私もずっとこんな感じの体温で無排卵でした😵
「無排卵」に関する質問
無排卵かもしれない、、と思っています。 高温期が短い周期もあります。 排卵してる月もありそうです。 病院に行ってみるなら、いつ行くのがいいでしょうか? 何度も行くのは難しく、旦那を連れて行くのも無理です。 旦…
DAVIDの排卵検査薬使ってる方教えてください! 多嚢胞でLHが高い為、感度の低いDAVIDの検査薬を使ってきました。 いつもなら陰性のときは本当にうっすらとしか出ないんですが、今回、もう直ぐ陽性になりそうな線がしば…
無排卵でも体温あがりますか?💦 卵胞チェックして、9/4朝からデュファストンを 飲み始めたのですが、 この基礎体温見ると9/4-9/5に排卵してそうですよね、、 排卵前に飲むと排卵を抑制されると聞いたので 不安になって…
妊活人気の質問ランキング
メガネ女
妊娠に向けての治療などありましたら教えていただきたいです🙏
ママリ
毎月こんな感じですか?
私は自己流の妊活(基礎体温毎日、アプリ4つぐらい使っての排卵日付近辺りを一日おきにタイミングとってました)を1年半してもなかなか授からずで、産婦人科受診しました💦
多嚢胞性卵巣症候群と診断されて、そこから薬と注射の治療が始まり、7ヶ月目で今の娘を授かりました。
もう行ってたらすみません💦
行ってなかったら、一度受診してみるといいと思います😊
メガネ女
毎月こんな感じです😅
私も多嚢胞で8月から婦人科に通いだし
先月は強制リセットし
生理が来るも基礎体温下がらず
クロミッド服薬できず
自然排卵狙うもおそらく無排卵で今に至ります😢
ママリ
そうだったんですね!
私の場合は、生理の時は綺麗に体温下がっていましたが、それ以外は同じ様な感じで毎月病院へ行くも無排卵でした😵
卵胞は、治療前から比べると毎回きちんと育ってくれていたのですが…
排卵誘発の注射は打ってませんか?
私の場合は、生理開始4日目からクロミッド服用、生理開始日から14日後に受診→卵巣チェック→タイミング取る日を教えて貰い、後日受診→卵巣チェック→排卵していなければ排卵誘発の注射→排卵するまで注射毎日打ちに行ってました💦
なのに、毎月無排卵でした😵
メガネ女
生理がか毎月来ないので
プロベラを服薬してるだけです!
生理開始日4日目に体温が下がらず
クロミッドはもちろん
誘発剤さえ使えずって感じでした😢
妊娠の可能性があるから出来ない!と言われたので
なら、エコーや尿検査してくれ!
と思いましたがしてくれず😅
今回おそらくプロベラ服薬し
体温下がればクロミッドで注射になるのかなと思ってます😱