※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小児科で気管支炎と診断され、薬の効果が不安。アドバイスをお願いします。

先週土曜日に小児科を受診し、軽い気管支炎と診断されました。悪化するようであれば再診するようにといわれましたが、相変わらず鼻づまりはひどく咳き込みも全く回復していません。たった三日なので薬がまだ効いてないのか、薬はまだ残っているので様子見したほうがいいのか迷っています。
お子さまが気管支炎になられた方、何かアドバイスいただけますでしょうか。初めてのことで心配で、、、

コメント

ママリ

今日ちょうど息子も軽い気管支炎と診断されました!
気管支を拡げるシールと咳・鼻水の飲み薬を処方され、夕飯後に1回分だけ飲みましたが、大分良いようです。
医師には、「今夜も咳が酷いようなら明日も来て」と言われました。
3日経ってまだ改善しないなら、受診した方が良いと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えっ!そんな即効性がある薬なんですね。ちなみになんという薬をもらったのか名前を教えてもらえませんか?

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ

    気管支を拡げるシールはツロブテロールテープ。
    飲み薬はゼスラン小児用細粒とアスベリン散とカルボシステインを混ぜた粉薬です。

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただいてありがとうございます。うちはゼスラン小児細粒がありませんでした。
    お子さまはぐっすり眠れていますか?咳き込んで起きたりしませんか?

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ

    昨夜は一晩中唸って寝苦しそうな感じでしたが、今夜はほとんど咳き込んでないです!

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい改善ですね!!うちも今夜の様子みて明日の受診考えたいと思います。
    遅くにありがとうございました。
    お互い早く元気になってくれるといいですね。

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ

    病院での吸入が効いたのかもしれませんが😳
    お大事になさってください!

    • 11月17日