※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさみ
家事・料理

1歳4ヶ月です。近い月齢の方、朝ごはんどうしてますか?😭朝はかなりバタ…

1歳4ヶ月です。近い月齢の方、朝ごはんどうしてますか?😭

朝はかなりバタバタしてるので、あまり作る時間ありません。
最近はベビー用のシリアルとバナナ、フォローアップミルクばかりなのですが、おそらく飽きたのでしょう...残すようになりました😭

パンは手軽でいいかも✨と思うのですが、マーガリンは良くないと聞き、原材料見てるのですが...アンパンマンのスティックパンにすらマーガリンが入ってるので困ってます...

ほぼ調理なしのもので、朝ごはんに向いてるもの教えてもらえませんか?
パンの場合は具体的な商品名も教えていただけるとたすかります🍀

コメント

めめ

うちもマンネリ化した+息子も飽きた+食べなくなり、結局バナナが主食みたいになってます😂😂

パンはシャトレーゼの無添加ドーナツとかマフィンをあげてますよ🌱

  • みさみ

    みさみ

    コメントありがとうございます!

    バナナはカットした生のままですか?🍌
    シャトレーゼ、調べましたが近場にはないようです😭

    • 11月17日
ともこ

普通に食パンは食べませんか?

うちは
オートミールにきな粉と牛乳と水とハチミツを入れて混ぜてレンチンして作る、オートミールパンをあげたりします。
冷めると固くなる(水分量によりますが)ので、手づかみで食べられます!

調理という調理ではないですが、材料をそれぞれ入れていく工程はあります😅

  • みさみ

    みさみ

    コメントありがとうございます!
    食パンのことは頭からすっぽり抜けてました💦 だいぶ前に与えたことはあります!

    オートミールというのは一般的なスーパーでも売ってますか?😳

    • 11月17日
  • ともこ

    ともこ


    私はオートミールをマックスバリュで買ってますよ!

    • 11月17日
るっぴー

全然アンパンマンパンあげちゃってます〜😂
スティック2個半を食べやすい大きさにちぎってあげてます。あとヨーグルト+たまにスープ+フルーツって感じです。

あと食パンにきな粉や少しだけジャムつけてあげることもあります。

毎日朝はパンですがたまにご飯の日もあります!✨

  • みさみ

    みさみ

    コメントありがとうございます!
    あげちゃっても大丈夫ですよね💦 私自身、そんなに過敏になってる訳では無いのですが、ネットで調べるとマーガリン大反対の記事を目にして不安になってしまいました😅

    • 11月17日
クッキー

毎日同じ朝ごはんです😅

平日は普通の食パン(超熟など)+ヨーグルト+フルーツです。
休日はフレンチトーストや、ピザトーストにしてます😊

  • みさみ

    みさみ

    コメントありがとうございます!
    同じになっちゃいますよね😭
    バナナ以外のフルーツに代えてもいいかもしれませんね✨

    フレンチトースト、ピザトーストおいしそうです♡ 作ってみます✨

    • 11月17日
deleted user

・アンパンマンパンor白ごはんおにぎりor混ぜご飯おにぎり、
・豆腐かポークビッツか魚肉ソーセージでタンパク質、
・野菜は野菜ジュースかフルーツ
とかです😂🙏

娘が結構偏食なので、ほぼ毎日同じ感じです😂🙏

  • みさみ

    みさみ

    コメントありがとうございます!
    しっかり栄養素含まれててすごいです✨
    魚肉ソーセージってよく、5本束で売ってるものですよね? 与えてもOKなんですね!知らなかったです😳

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    与えていいとか考えたことなかったです😇笑
    明らかに味の濃いものとか、油まみれのものとか以外、
    娘が興味持ったものはどんどんあげちゃってました😂🙏

    • 11月17日
  • みさみ

    みさみ

    あんまり気にしすぎても食べるものなくなっちゃいますよね😂
    うちでも試してみます✨

    • 11月17日
べびちママ

アンパンマンのお魚ソーセージ、トマトとかは調理なしなのでよく出します🤣

  • みさみ

    みさみ

    コメントありがとうございます!
    アンパンマンシリーズは助かりますよね✨
    お魚ソーセージ与えてもいいの知りませんでした💦 参考になります☺️

    • 11月17日
シー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

分かります!マンネリしちゃいますよねー💦😭

うちは、クロワッサン🥐か、ゆで卵と子供用のマヨネーズでサンドイッチ。蒸しパンなどが主です。

休日は食パン🍞に卵とネギをみじん切りにしてフライパンで焼いてます。
あとは、ベビーダノンのヨーグルト、バナナ🍌ほうれん草や白菜🥬などのスープ、ウィンナーとかをあげてます。

水分が少なければフォーローアップミルク🥛もあげています。

シリアル🥣を買ってみて明日にあげてみようと思っていた所です!😃💕

  • みさみ

    みさみ

    コメントありがとうございます!
    読んでるだけで私がお腹がすいちゃいました😂
    ねぎ+卵すごくおいしそうです✨

    ちなみに、ゆで卵はその日に作って使いきるしかないですよね?保存は難しいですかね💦

    • 11月17日
  • シー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

    シー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

    前日の夜に作って冷蔵庫に準備して朝に使ってます!残ったら勿論😃私の胃袋へー👏😆突入してます!
    忙しい朝が予想されたら、ランチパックのたまごなどを活用してます!😆💕
    ネギ卵パンは🥪🥚息子は大好物なんですよー😆カリカリと真ん中のふわふわ感の食感を楽しんでくれますよー

    • 11月17日
にゃんぴー

朝は基本的には同じです☺️
パン、シリアル入りヨーグルト(なにもかけないor無糖の国産果実ジャムorオリゴ糖)、焼き芋だったりかぼちゃだったりアンパンマンポテトだったりバナナやオレンジ等フルーツだったりです☺️
パンは
食パン→超熟国産小麦、フジパン本仕込み、トップバリュのパン・ド・ミー、パン屋さんの北海道小麦の生食パン
その他→パスコ国産小麦のふわふわロールレーズン、超熟ロール、白い豆乳ロール、米粉ロール、タマヤパンのかぼちゃロール、アンパンマンスティック、アンパンマンかぼちゃパンケーキ等です🙆

  • みさみ

    みさみ

    コメントありがとうございます!
    具体的に教えていただいて助かります😭
    パンの種類が違うだけでも変わりますよね✨
    参考になりました✨

    • 11月17日
  • にゃんぴー

    にゃんぴー

    今はホットケーキとか蒸しパンを冷凍ストックしてないので休みの日以外はそんな感じです(笑)
    しいていうならパパのお弁当ついでに玉子焼とかくらいです🤣
    意志がなかなかハッキリしてて本人がおにぎり好きなのでおにぎり食べたいってならない限りはパンを選んでもらってって感じです🤣

    • 11月17日
はじめてのママリ

前までは市販のパンとスープとかにしてましたが、やっぱり毎日だとわるいものたちは大丈夫かなーとちょっと心配になって最近はご飯にしらす、コーンを混ぜておにぎらずにしたものと味噌汁、フルーツとかにして、休日はパンやオートミールにしています!
パンのが準備ラクかとおもってましたが、おにぎらずもふりかけにしたらもっとラクだし、味噌汁は冷凍してある煮た人参キャベツ玉ねぎに和光堂のお味噌の素にワカメや豆腐だけ入れてお湯注いで終わりです!
そんなに大変ではありませんでした🥰

☀️

食パンに適当な食材のせて焼くか、ホットケーキとかが多いですが、オートミール楽でいいです♡バナナやキウイを切って入れたり、冷凍ベリーを入れたりします♡
あと、スーパーの冷凍コーナーにおやさいパンケーキという、チンするだけのやつも楽です♡