![ちびmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3か月の男の子をソファで過ごしていますが、姿勢に心配があります。和室で布団だと腰を痛めたため、ソファで寝かせています。転落の危険を考慮し、目を離すときはハイローチェアに移動させています。同じ経験の方いますか?
生後3か月の男の子です!
日中ソファの上で過ごさせているのですが、
やっぱり成長の上で背骨とか姿勢に良くないでしょうか?
それまでわ和室で布団で過ごさせていたのですが、
自分が腰を痛めてしまい、それから自分が座るのと
一緒に日中はソファの上に寝かして
過ごさせています、、
転落等の危険がある事は十分承知の上です!
自分が目を離すときはハイローチェアに
乗せています。
同じような方いらっしゃいますか??🥺
- ちびmama(1歳6ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![🧸🤍🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸🤍🤍
私も日中は息子をソファーに寝かせて過ごしてますよ!でも、私が少し目をはなしたときに、ソファーから落ちてしまい😭💦それから家事するときは和室にひいてる布団に寝かせるようにしてます!でもやる事終わって、離れることがないときはソファーにねかしたりもしてますよ!
![くるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるちゃん
私も日中はソファで過ごさせてます!息子は横になるより縦抱きや座ってる方がすきなのでタオルなどで斜めにするようにしてそこに寄っかかるようにしてます!目を話すときはソファから降ろすようにしてますが、、、布団などに寝かせるの、かなり腰にきますよね💧お大事にしてくださいね!
-
ちびmama
お返事遅くなりました😭
寄っかかるスタイルいいですね😳私もやってみます☺️
そうなんですよー、、オムツ替えの姿勢も結構キツくて😂
ありがとうございます🥺🙏- 11月17日
![メープル🍁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メープル🍁
私もソファに授乳クッション置いて、そこで息子寝させてます!!
目を離すことがないなら、大丈夫だと思いますよ😊
長時間同じ姿勢でいることはないと思いますし!!
-
ちびmama
お返事遅くなりました😭
ありがとうございます🙏🥺
ですよね!なんかネット見たら姿勢がダメやとか見つけたので気になってしまいました🥺- 11月17日
ちびmama
返信遅くなりました😭回答ありがとうございます🙏🥺
やっぱり転落リスクありますよね🥺私も隣に居れる時だけに心がけます!!