
コメント

yuuu
私も節約の為に、除草シートと砂利は夫婦でしましたよ😂
寒く、妊娠中にしました(笑)

こけこ
うちもそう考えてめちゃくちゃ調べたり悩んだりしましたが、結局リーズナブルな良い業者さんを見つけた方が良かったです。
うちは砂利とアルミの塀はサービスでした。あと、人工芝をひきたかったのですが、外構さんのは高いので自分たちでホームセンターで購入したらサービスでひいてもらえることになりました。
-
はじめてのママリ🔰
サービスでひいてもらえるか確認してみます!
- 11月17日

さる
門柱はうちの場合先に立ててそのあとにコンクリートながしこんでいましたよー🐱
家の回りの防草シート、人工芝自分達でしましたよー👍あと植栽もコーナーだけつくってもらって後は自分達でシンボルツリー植えました🙆
-
はじめてのママリ🔰
除草シートは砂の下にやりましたか?🥺
- 11月17日

mama♡
ポストは施主支給にしました!
後はフェンスを木製?のものではなく、アルミの茶色にしました😂
後はやっぱりカーポートをなくす、全面コンクリートは諦めるとかでめちゃくちゃ変わりました😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
カーポートめちゃくちゃ高いですね😱- 11月17日

退会ユーザー
ポストは施主支給(取付は業者)にして、植栽は土を残しておいてもらって、自分で樹木など買ってきて植えました!
砂利とかは、上手くできる自信がなかったので、業者にやってもらいました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨✨
- 11月17日

くう
うちもお金かけれなかったのでウッドデッキ、防草シート、人工芝、フェンスは自分たちでやりました💦素人なので平らにちゃんとしないでやりましたがそんなに気になりませんよ😊
-
くう
あと家の裏を固まる砂、横に砂利しきました。
- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
すごいです👏✨フェンスも自分でやれるんですね!!
庭の一部に防草シート敷きたいんですが、自分達で砂の下にやるのは難しいのかなぁと悩んでいます😓😓- 11月18日
-
くう
そんなに難しくないですよ😊防草シートはそんな高くもないのでチャレンジしてみるのもありかと✨
フェンスはラティス使ったなんちゃってフェンスです😅- 11月18日
はじめてのママリ🔰
おつかれさまでした✨✨
除草シートは砂の下にやりましたか?🥺
yuuu
砂をならして、除草シートひいて砂利をひきましたよ🙌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!