
赤ちゃんの寝かしつけがうまくいかず困っています。夜、母乳とミルクをあげてもなかなか寝付かないことがあります。カフェインを摂取した影響も心配です。寝かしつけのアドバイスをお願いします。
生後15日の2人目育児しています!
赤ちゃんの寝かしつけについて質問させて下さい´д` ;
昼間は母乳、夜寝かしつけから夜間は母乳とミルクの混合で育てています。
夜ですが、うまくいけばそのまま母乳、ミルク飲ませてすぐ寝てくれる事もありますが、まさに今!
母乳、ミルクあげてから1時間、お目目がぱっちりで30分以上抱っこしても寝ません…
置いたら泣くし抱っこでも泣く…😭もちろんウンチやオシッコでもなく…
その日の気分もあると思いますが…
泣きたいのはこっちだよ〜😭と思いながらコレを書いてます。
皆さんの寝かしつけ教えてください😭😭😭
ちなみに今日、コンビニのカフェオレ飲んでしまったのでカフェイン入ってたしその影響もあるのかしら?
- くめ(8歳, 14歳)
コメント

へびいちご🍓
私はスリングにいれてまんまる抱っこ?して寝かせてました(*´-`)
あとは泣き疲れて来た頃に授乳すると、嘘のようにころっと寝てしまったりしてましたね(笑)
お二人目でもやっぱり大変ですよね💦
ちなみにカフェインは飲んで15~30分で出てくるようなので、1時間くらいあけてから授乳すれば問題ないって栄養士さんに言われましたよ(*^^*)

あき
うちも最近夕方がそんな感じです。
うちはおっぱいが足りないだけだと思うのですが
混合にしてますが
自分の中で夕方5時以降しかミルクはあげない!
って決めてそれ以外は頻回授乳で頑張ろうと思ってるので
必死にあやしてます。
とりあえずずっと抱っこして
家事放棄!!
抱っこでもだめになったらおっぱい!
を繰り返して敵が疲れたタイミングでおっぱいをあげて
寝てます笑
普段は何もしなくても勝手に寝る子なので
夕方だけは強敵です○rz
まだ1番下には試してませんが
上と真ん中は何をしてとだめなときは
おくるみやバスタオルに包んで
抱っこで寝てから布団に寝かせたら
起きなかったです!
いわゆる背中スイッチで寝なかったからですが、、、
-
くめ
コメントありがとうございます(^ ^)
あきさんスゴイですね‼︎
頻回授乳!
私も昨日の2週間健診で←ウチの子は低体重で生まれたので、2週間健診がありました。
母乳でいけそうだから、ミルクやめてみたら?と言われもう少し授乳回数増やしてみてと言われたんです。
上の子は本当に1時間おきの授乳とかでかなり手のかかる子だったので、頻回授乳のトラウマが…😂
それにあきさん上にお子さん2人もいるのに、ずっと抱っこしてあげるとかすご過ぎます😭
育児は根気も必要ですよね…笑😫- 7月27日
くめ
コメントありがとうございます(^ ^)
確かに泣き疲れた頃の授乳は寝てくれます‼︎
ですが、夜中にギャン泣きされるとさすがにキツイですよね😭
カフェインの話、安心しました‼︎そうなんですね!そんな早く出てくるとは😌
ありがとうございました❤︎