
漢方で改善した方はいらっしゃいますか?
多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。
学生の頃に生理が来なくて婦人科行ったときに排卵出来てないけど、まだ10代だから様子見ていいんじゃないかと言われて気にせず放置。
21で自然妊娠。22で出産。
今年に入ってから不正出血や生理不順が続き何度か婦人科行ってみたところこの診断でした。
シングルマザーの為すぐの妊娠予定はありませんが、いつかもしかしてと考えると放置するのもなぁと思いとりあえず漢方を処方してもらいました。
漢方で改善した方はいらっしゃるのでしょうか。
- ぴー(6歳)
コメント

𝚖𝚊𝚖𝚊♩
私も学生の頃からずっと生理不順で、様子見でした💦
社会人になり、生理が3ヶ月来ないのがざらで産婦人科で多嚢胞と診断されました😭
結婚が決まってからは、生理周期を整える為に当帰芍薬散を処方してもらい、40日程で安定するようになり、妊娠出来ました☺️
ぴー
漢方でも続ければ改善されることもあるんですね!!
私も続けてみます(*´-`)