※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりさり
家族・旦那

愛犬の最期を看取りたいが、実家までの距離や子供のことを考えると悩んでいます。帰るべきかどうか迷っています。どうすれば良いでしょうか。

相談させてください😔

実家で飼っている愛犬が17才の老犬で
最近、ご飯も食べない日が続き通院しているようです。
先が長くないことは覚悟しています。

私が結婚して家を出てからは、私の母が自分の子のように可愛がっています。

実家までは車で3時間かかります。
一台しか所有しておらず、毎日主人が仕事で乗っている為、愛犬に何かあった時にすぐに駆けつける事が出来ません。小さい子供も2人いるので、電車でというのも難しいです。

私は愛犬の最期を看取りたい思いですが、
最期がいつかは分からない。
小さい子供が2人いて、私が実家に帰る事で
バタバタしてしまうんじゃないか。
(母はつきっきりで愛犬を診ているそうです)
私が帰ることで、先が長くない現実を突き付けてしまうことになり、母のメンタルも心配です。

色々考えたのですが、
行った方が良いのか、行かない方がいいのか、
分からなくなってしまいました。

主人がいる週末しか行けるタイミングはありません。
今週末を逃したらまた一週間。
お葬式に出られるかも微妙なところです。

みなさんだったら帰りますか?
色々考えて、やめますか?

思うままに文章を打っている為、
読みにくいかもしれません。ごめんなさい。
ご意見参考にさせてください😔🙏

コメント

みん

私なら会いに行きますねー。
昔飼ってたわんちゃんが病気で会いに行ける時は会いに行ってました。亡くなる日も会いました。なので後悔はしてません。

  • さりさり

    さりさり

    コメントありがとうございます。会いに行こうと思います。

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

会える時に会っておいた方が良いかな。と思います。
無理はしなくても良いとは思いますがさきさきさんが
会いに来てくれるの、愛犬ちゃんもすごーく楽しみにしてると思いますよ。
命は尊いですね。
一日一日を大切に😌

  • さりさり

    さりさり

    コメントありがとうございます。やはり、会える時に会っておいた方が良いですね。
    実は1週間前に実家に帰ったのですが、なんとなく変な予感がして、たくさんたくさん撫でてきたんです🐶
    私が帰った翌日からご飯を食べなくなりました。
    母にも無理しないで、と言われ迷います。
    後悔ない選択をします。
    コメント本当にありがとうございます☺️

    • 11月15日
うみ

私の実家で飼っていた15歳の愛犬が10月末に亡くなりました。
亡くなる2週間くらい前からご飯も食べなくなっていきました。
私は実家が近いってのもあって毎日子供と遊びにいき、子供が昼寝した時、愛犬が自分の身体が酷いのに子供の近くに行って添い寝したりしてました。
最後息を引き取った時は私が帰って3時間後でした。やっぱり覚悟はしてましたが、あまりにも辛くて悲しくて寂しくて、、忘れられません。
でも毎日のように会っていてよかったなと思いました。
会わなかったら絶対に後悔すると思います。
身体を撫でてあげて下さい。
わんちゃんはさきさきさんの事待ってると思います。

  • さりさり

    さりさり

    コメントありがとうございます。とても優しいわんちゃんですね。思い出させてしまい、すみません。
    実は、先週実家に帰ったのですが、変な予感がしてたくさんたくさん撫でてきたんです。次の日からご飯を食べなくなりました。
    母には帰る事を伝えると、無理しないで、と言われ迷います。後悔しない選択をします。コメント本当にありがとうございます☺️

    • 11月15日
りんご

私も車で五時間半の実家に残してきた犬が居るので泣けてしまいました💦その状況でしたら絶対帰ります。
会わずに後悔する可能性の方が大きいからです。

  • さりさり

    さりさり

    コメントありがとうございます。実は先週、実家に帰った時に変な予感がしてて、もしかしたら、会えるのは最後かもしれないと思いたくさん撫でてきたんです。
    後悔しない選択をします。コメント本当ありがとうございます☺️

    • 11月15日