
妊活中で3人目を考えている方が、復職後またすぐ産休に入ることについて悩んでいます。経済的にも厳しいけど、老後のことも考えていて、他の方の意見を聞きたいそうです。
もし今3人目を妊活したとして、無事妊娠できたとしても復職して(四月復職予定)またすぐ産休ってなかなか気まづいですよね?
新卒で入社して、3年目で結婚と共に上京しました。
3年目の11月に息子を妊娠し、年末から年明けにかけてつわりでほぼ休んでました。
約2年間の産休育休を経て6年目で復職したものの、息子の保育園からの呼び出しと二人目妊娠で有給が0になるぐらい休み、復職後一年でまた産休に入りました。
なのでまともにちゃんと休まず働いてたのって、2年半ぐらいな気がします(笑)
それでまた復職後二ヶ月そこらで産休に入り、多分保育園待機になるので2年後に復職となれば、社歴は11年目とかですがほぼ浦島太郎状態ですよねw
経済的にもきつくなるけど、なかなか3人目迷いが立ち切れません。
34歳ぐらいで産もうかな?とか思ってましたが、早い方が老後楽だよなぁとか思い、、
3人目考えてらっしゃる方や、いらっしゃる方の考え聞きたいです(^^)
- ママ
コメント

ジョージ
3人います😄
産みたいなら仕事のことは考えずに産んだら良いと思います!
カーキャリアさんの人生ですからね😄

はじめてのママリ🔰
上の子も下の子も性別も月齢も同じです😍😍😍うちのことかと思いびっくりしました!笑
そしてわたしも同じ感じで、3人目妊活を考えてます。気まずいな〜とは思いますが、中途半端に1年くらい働いて妊娠ってなるよりも早く産んで早く社会復帰した方がいいのかなーと思ってます😊
-
ママ
まさかのですねー😍🥰
ままりさんは今の状況は育休中ですか??
私は次働くなら2年は働いてからの産休かなーと思っていてそれだと34歳で出産なんですがせっかく30前に産み終えたのに、また1から子育てかーという葛藤もあります😅
産休育休が幸せだから取りたいだけ?とも思ったり。。
でも三人兄弟の良さも知ってるので、3人いたら大変だけど楽しそうだなと思ったり、経済的にはもう贅沢できないし車も買い替えないとなとも思ったりで情緒が行方不明です(笑)- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
育休中で4月に保育園入所希望出してます!
わかります!わたしも数ヶ月で31になってしまうので、産むのであれば年齢差開けずにすぐ欲しいです💧今だったら2学年差でちょうどいいですしね😊
経済的な不安わかります💧2人予定で家も買ってしまったのでローンもありますし、😩
ママリ見てると教育費の貯金額が高額な人が結構いたりで大丈夫かな?と不安になります💧が、実際周りでそこまで老後の心配とかまでしてる人はいないので考えすぎかな?とも思ったり😅妊活すると決めたくせに毎日ぐるぐる悩んでます。そうしてる間に年取ってくのも怖い😂- 11月15日
-
ママ
私もまさに全く同じです!(笑)
来年4月復職は確実です(^^)
同い年ですか??
それとも一個上ですかね?
私は今年30です(^^)
家のローンもあります😂
部屋も4LDKなので、子供二人が各部屋持てるって感じですね😅
私もママリのお金の質問見て落ち込んでましたー!
けど、ほんとかね?と思ったり(笑)
貧乏な人はそんな質問にそもそも答えない気がするしそうなるとお金持ちしか答えないから、お金持ちばっかりっていう感覚に陥るだけだと思いますよ(^^)
あと、本当にそんなに持ってんの?とか思ったり、、てへ
持ってても旦那さん帰り遅いんでしょ?ワンオペでしょ?とか僻んでみたり(笑)
でもやっぱりよくよく考えたら3人目は現実的に難しいかなー😂
私二人を帝王切開なので、3人目もそうなるんですよね。。
3回もお腹切るの怖いなと思ったりそんなに簡単にできるかな?と思ったりです😂- 11月15日

はじめてのママリ🔰
私も現在の職場は6年目ですが、メンタル病んで休んだり、2人の産休育休で2年いなかったりで、実質3年目ですよ。笑
2人目育休取った後復帰して半年経ったので、そろそろ妊活してもいいかなーと思い、先日の面談で上司には妊活始める事を伝えました!
私も最近31になったばかりなので、32のうちには産んで、子育てもまとめて終わらせたいと思っています!
-
ママ
3人目考えられてるんですね✨💕
私も復職してから考えてみようと思います(n´✪ω✪n)!- 11月17日
ママ
そうですよね!!!
夫とも相談して見ます*\(^o^)/*