
健康診断での対応に不快感。過剰な対応や発言にモヤモヤ。
モヤモヤしています。。。
今日会社の健康診断でした。
今回はコロナ感染防止の為、会社ではなく
個人で病院に予約を取り、検診に受けに行くというものでした。
X線検査などもあり、検査着の下には何も着ていない状態だったのですが
問診の時、聴診器を当てるので洋服を上にあげてください。と言われ
洋服を軽く上にあげると、後ろから看護師さんが
お手伝いします。と洋服を上にガバッとあげられました。
今まで職場での健康診断でそのようなことをされた事はなかったですし、名前、年齢、顔をハッキリと見て話した後に胸を直視で見られるのって凄い不快でした。
Twitterなどでこの話の討論を見た事があるのですが
胸の状態なども目で見なければいけない。と。
それに問診が終わった後に、
まだ若いから異常は基本的に起こらないと思います
と、少しニヤッと言われたのも気持ち悪くて
なんかもう少し気を使う事ってできなかったのかな?とモヤモヤしています😭😭
悩みとかでもなんでもないのですが...笑
モヤモヤしてるっていう話です(笑)
- mii(3歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

小春日和
うちの近くの内科は服の上から聴診器あててくれたり、首元から少しだけ中に入れて見えないようにやってくれます😅
すっごい見た目気持ち悪い
ハゲた中年陰キャですけど
配慮がすごくて感心してしまう。
大人になってから胸まで服あげたことないです…
気持ち悪い体験されましたね…

退会ユーザー
私の職場で行っていた検診センターみたいなところはかばって開けられました😭
おじいさんみたいな人なんですが、それでも嫌なものは嫌だなって思います。
でも予防注射を受ける内科の人はかばって全部服をあげることはないです。
※内科は保育士だったので保育園によくくるおじいさんです。
-
mii
もの凄い嫌ですよね。
おじいさんでも嫌なのに
もう少し若かかったので余計に気持ち悪かったです😭😭
もう少し配慮していただきたいです。- 11月15日

yuki
いや、それありえないと思いました😨
今時?というか最近胸が見えるまで上げられるのはなくなりました。
私が小学生の頃にはすでに服の下から当ててもらってた気がします。小児科ですらガバッと上げてはないですね💦
それ年配の医者ですか?
気持ち悪いし、看護師さんのお手伝いしますってのも気持ち悪いです。(それがマニュアルなら申し訳ないですが)
2度と行きたくないですね😭
-
mii
いえ、30代ぐらいでした。
年配でも嫌なのにってもの凄い思います...
来年ももしここで健診なら看護師に相談しようと思いました。。。
やっぱり今時そんなことないですよね...- 11月15日
mii
やっぱりそうですよね...
もう少し配慮してほしいです、
今日一日ずっとモヤモヤしちゃって😂