![ガチャピン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
横浜市鶴見区の熊切産婦人科に通われている方へ 浅川産婦人科が終了し、熊切産婦人科を検討中です。 健診時の補助券利用や支払い方法、先生の対応について教えてください。
横浜市鶴見区の熊切産婦人科に通われている方に質問です!
最近妊娠が発覚して
産婦人科選びをしている最中なのですが
浅川産婦人科が今年で分娩の取り扱いが終了してしまうとのことで
熊切さんにしようかと思っているのですが。。。
健診時、補助券を使って出だしはどれくらいですか?
支払いはカード使えますか?
また、皆さんのクチコミを見ていると
先生が無口とか怖い等書いてあって不安です。
実際の所はどうなのでしょうか?
ぜひ体験談を教えて下さい!
- ガチャピン(3歳9ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![とし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とし
院長先生は産婦人科学会の中でも有名な方みたいですよ。
腕も評判ですし。
ボソボソっと話すので誤解される部分はあるかも知れませんが、ユーモアのある方で、(診察時ではなく母親学級などリラックスされてる時に素の部分がわかります。)
支払いは、次回は幾らくらいかかります、と言って貰えるので、いつもそれくらいの現金を用意していたのでカード払いをした事がなく、その辺りは分かりません。。
入院は個室や大部屋などによって費用が違いますかね?
冊子みたいなのに詳しく書いていたかな?と。
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
こんにちは!おめでとうございます!
浅川さん分娩やめちゃうんですね💦あのあたりだと、熊切さんか浅川さんかってよく聞くのでびっくりしました!
私は今熊切さんに通ってますが、分娩費の支払いに直接支払い制度利用するかしないか聞かれた際、受付の方に確認しましたが、分娩費入院費の支払いにはカードは使えないそうです。健診時の会計に関しては確認したことないですが、出産退院時も支払い窓口は一緒みたいですし、多分使えないかと思います。
電話で聞いた方が確実ですが💦
-
まめ
すみません、わかりにくかったかもしれないので補足です💦
1人目の時は分娩費を一旦カードで払ってポイント稼いだので、カードが使えるなら今回も直接支払い制度は利用しないようにしようと思ってたんです😅残念😂- 11月15日
-
まめ
それから院長先生は無口です😅
でも以前流産手術もしていただきましたが、腕はとても良い先生だと感じました。たしかに無口ですが、質問したら丁寧に的確に答えてくださいます。上の子を連れて行ったこともあるのですが、子供に対する眼差しもとても優しいし流産後の私にもとても静かな優しさを感じる言動をたくさん見せてくださいました。
でも、本当に聞かないとそれは言って?みたいなことも言わない時があるので質問ちゃんとした方がいいです😅
その時聞けなくても、心配なことがあったら病院はいつでも電話はつながります。
費用に関しては持ち出しは毎回二千円ちょっとですかね。血液検査とかが入ると補助券を使ってももっと高額になりますが、他の方が仰ってる通り、毎回次の検診でイレギュラーに持ち出しがある場合は、こちらから聞かなくても具体的な金額を教えてくれます。- 11月15日
-
ガチャピン
詳しく教えてくださってありがとうございます♡
カードは使えないんですね!!
いつも現金を持ち歩かないので
きちんと持ってかなきゃですね💦💦
そして、院長先生はそんなに素敵な方なんですね♡
子どもへの優しい眼差し等々
聞いていて会ってみたくなりました💕
本当にありがとうございます♡
熊切さんに決めようと思います!!- 11月15日
![エレナっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エレナっぴ
上の子を熊切さん下の子を浅川さんで出産しました。
浅川さん分娩の取り扱い終わるの今知ってビックリです…
上の方が言ってる通り次回いくらくらいかかります。って
言ってくれるので大丈夫かと思います。カードは私も使ったことが無いので…🙇♀️
院長先生は確かに無口な感じしましたが赤ちゃんの心臓の音をよく聞かせてくれたり
私はいい先生だと思います😌
怖い感じはまったくありませんでしたよ🤗
他の先生や看護師さんも
フレンドリーな方が多いし
受付の方も話しやすいです。
-
ガチャピン
教えてくださってありがとうございます♡
私も浅川さんが分娩終了するのにびっくりしました💦💦
個室魅力的だったのに。。。笑- 11月15日
ガチャピン
院長先生は学会で有名な方なんですね!!
それは安心できそうですね🥺✨✨
そしてユーモアのある方なら尚安心です♡
教えてくださってありがとうございます♡