
コメント

ママリ
育休などの理由がある場合は、最大4年まで遡れます!
なので、この場合は1人目の産休前の分も足し合わせます😊
ママリ
育休などの理由がある場合は、最大4年まで遡れます!
なので、この場合は1人目の産休前の分も足し合わせます😊
「復帰」に関する質問
育休終了月の育休手当は日割りでもらえますか? ・4/30育休終了 5/1復帰 次回の育休支給期間が4/3〜5/2となっていて、日割り支給がないとすごくもったいなくて悔しいなと思ってしまい(笑) ネットで調べたら日割りで…
頑張る元気をください…😭 育休からフルタイムで復帰して満身創痍、ワンオペで全てまかないつつ、保育園の洗礼も受け熱が出たり仕事が終わらなくて持ち帰って寝られなかったりで既に鬱気味です。 そんな中、本社の育休手…
保育園に預けていらっしゃる方に質問です。 起床、朝食、出発は何時ですか⁇ 帰宅、夕食、入浴、就寝は何時ですか⁇ 6月に9ヵ月で復帰予定ですがまだ想像がつかなくて皆さんのタイムスケジュールを教えて頂きたいです。 …
お仕事人気の質問ランキング
まるこ
そうなんですね!!!
ありがとうございます😆
これで安心して妊活できます🥺