※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
妊娠・出産

34週で後期つわりの症状が出ています。吐き気や胃もたれが続き、食欲も低下。初期のつわりがつらかった経験もあり、不安を感じています。後期つわりの経験を共有していただけますか?

後期つわり?

今日から34週です。

胃もたれはずっと続いていましたが、吐いたら楽になっていました。
今日の朝方、また気持ち悪くなり吐きました。そのまま寝れたのですが、起きてもスッキリせず、朝ごはんを食べ、またお昼頃に吐きました…

更にお昼も食べたのですがやはり、ずっとムカムカしており、初期のつわりの頃のように一日中気持ち悪い感じです…

後期に入り、胃もたれがある中でも食べれていましたが、今日もがんばって食べてみたもののダメみたいです…

初期のつわりも入院し、仕事も休みをもらうほどキツかったので、またあんな感じになるの…?と思うと少し怖いです。

あと一ヶ月の辛抱…と思いながらも日に日に体調が悪くなっていくのが不安です。

みなさま後期つわりどんな感じでしたか??

コメント

なっつ

初めまして✩.*˚

後期つわり、辛いですよね
私の場合は常に吐き気と胃もたれ、胸焼けのような感覚があり食べては吐いてました(´・・`)

食事というより気持ち悪くない時に何かをつまむ、というのを繰り返してました
あとは、屈んだりした時に吐き気が襲ってきたりしてたので
なるべくゆっくり動くように、屈まないように生活したり
家事の合間に30分、1時間程、寝たりして乗り越えました

吐きすぎると喉や胃が荒れて更に受け付けなくなるので消化のいいものを少しづつ食べるなどしてお身体大事にしてくださいね!

  • なっちゃん

    なっちゃん

    やはり小分けに調子がいい時につまむくらいがいいですよね…

    消化がいいものを食べてあと一ヶ月乗り切ります!
    ありがとうございます!!

    • 11月14日