コメント
🐻🐢🐰
子育て中ですか?仕事はされてませんか?
りぃ
保育園を探してお仕事されてみてはどうですか?
探してる時でも気持ちが少しはらくになりませんか?
あかり
お子さん2人預けて、社会にでて働いた方がいいですね!
私も働いてますよ〜✨
🐻🐢🐰
子育て中ですか?仕事はされてませんか?
りぃ
保育園を探してお仕事されてみてはどうですか?
探してる時でも気持ちが少しはらくになりませんか?
あかり
お子さん2人預けて、社会にでて働いた方がいいですね!
私も働いてますよ〜✨
「ココロ・悩み」に関する質問
家の外で遊んでいたら近所の子達が続々と 集まってきて、いつものように遊んでいたのですが 娘が自分の家から石を持ってきて家の前に 並べて遊んでいたら、同い年の子がそれを 何も言わずに何個か取っていったんです 娘は…
すこし長くなりますが聞いて欲しいです。 6歳ASDの娘についてです。 娘は旦那の連れ子、私は二歳の息子がいて事実婚として一緒にくらいしてもうすぐで1年たちます。 娘も幸い懐いてくれてママ、ママと言ってくれます。パ…
保育園での給食中の様子について 先日、発熱でお迎え要請があり、給食の時間帯にお迎えに行きました。給食の様子を見たのは初めてです。 お友達と顔を見てお話しながらワイワイ楽しく?食べてるのかと思ってたのですが…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
2歳と1歳の母です。仕事はしてないです。
🐻🐢🐰
うちには上にもう1人いますが、一緒ですね😊イヤイヤ期の真ん中の子に後追いする末っ子。兄妹喧嘩もするようになってきたし年が近いと大変だなーと感じています。
私は数ヶ月前から保育園に預けて仕事を始めました!末っ子が半年くらいのとき自分の中で限界を感じ、親友に相談をしたところ仕事をしてみてはとアドバイスを受けました。家事育児仕事の両立ができるのか不安もありましたが私は仕事を始めて良かったと思っています。心に余裕もできたし、子どもたちも前より可愛いと思えます😌お金も稼げるし一石三鳥だと思っています。