![えりころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母と仲悪く、正月行かない方教えてください!コロナが増えてきて、今年…
義母と仲悪く、正月行かない方教えてください!
コロナが増えてきて、今年は家族だけで正月やなぁとぼそっと言いました。
今妊娠中です。
3年前に再婚しました。
結婚前から義母にいびられ会えば嫌味、孫差別をされてきて、精神的におかしくなり身体が拒否反応起こしました。
散々旦那と揉めて、私の気持ちを理解してくれ
コロナが流行り、会わなくてよくなってるんですが
旦那が親から連絡きて実家に帰るわって言葉で
私の機嫌が悪くなります。行って欲しくないし
気分が悪くなるんです。
元旦に義実家に集まり、義姉夫婦もいて
楽しくもないし小言言われるししんどくて
ずっと耳鳴りしてて耳がシャットダウンしてました(笑)
毎年義理姉旦那が好きなすき焼きを食べるんですが、
味がこすぎてまずいし、義姉も旦那もすき焼き嫌いで食べないんです。
義姉旦那を喜ばせたいからすき焼きらしく、
その空間にいるのも嫌で
私はお節をひたすら食べてます。
前置きが長くなりましたが、
義母が無理で正月早々嫌な思いしたくないし
コロナもあって会社は5人以上の集まりは禁止なので
それも伝えたんですが行きたいと。
お年玉もらいに行きたいから下の子だけ連れて行っていいかと言われました。
私のわがままですが、子供たち会わせたくないです。
何されるか分からんし、義理姪甥がいるので
お菓子も勝手に与えそう(正月に大量のお菓子を持ってくる)
やし、義母には子供触れて欲しくもないくらい嫌いなんです。
旦那は喋っててこどもを見ません。
旦那にどう説明したらわかってくれると思いますか?
正月は家族だけで過ごしたいです。
義姉(旦那は長男)は元旦から実家で過ごしてるし、
私(長女、旦那長男)も実家で過ごしたいって言いたいです。
- えりころ(3歳10ヶ月, 5歳5ヶ月, 11歳)
コメント
![いーいー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーいー
旦那さんには何を言っても無理だと思います。
行きたいなら1人で行かせたらどうですか?
どうせ子供の事毎回見たこと無いんだし、目を離したすきに怪我でもされたら一生許さんし、1人で行くほうが絶対楽やろ?
私も子供ら連れて実家でゆっくりするから別行動しよう。で良いと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも義親と揉めたので最近では、1人で帰らせてます。
1人は、行かないってよく言うので結局旦那も義実家に行ってないです💓
再婚で孫差別あるとこに連れて行ったら上の子トラウマなるしそんなクソみたいな家
新年早々接待する価値もないですよね💦
-
えりころ
上の子の入学祝い渡しに来て、上の子いる前で孫と思えないと言い放ったので会わせたら何言い出すか分からない義母です。
新年早々嫌な接待したくないです( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
仕事の絶対の方がマシです…
旦那も行かへんって言ってくれたら解決するのに女々しい男で呆れます…- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
それひどすぎますね。そんなこと言うなら入園祝いもってくるなよって思いました💦
義兄も子連れ再婚しましたが
養子に行けとかいろいろ言われてました😅結局息子が選んだ相手なんだし理解してあげたらいいのにって思ってました🙄私も再婚家庭で育ち嫌な思いしてきたので義親のそういう発言すごいストレスでした笑
行って楽しいのなんて旦那と義親だけだし嫁と子は
家でゆっくりしときまーす!って感じですよね笑
どうせ何しても嫁が悪者になるんだし😵- 11月14日
-
えりころ
ほんとそれなんです。祝いも何もいりませんって感じです。
長居して欲しくなくて、何回もそちらへ伺いに行きます!って言ってたんですが、どうやら私に対する言いたいことがあったからわざわざ出向いた感じでした…。嫁はこうあるべきから始まりたんたんとお叱りがあり、私の子供のことも言い始め最悪な入学祝いの日でした(;▽;)
子供ながらやっぱり義母のこと感じるんですね…( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
辛い思いされましたね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
どうせ何しても嫁は悪者!そうです!何しても嫌味しか帰ってこない。
手伝っても座ってても言われます…。
今日改めてもう一度話し合いして、お正月平和に暮らせるよう頑張ります⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝
おせちもう予約してしまってるんですよね(笑)
家で過ごす気満々やったのにクソ旦那め(=_=)- 11月14日
えりころ
一人で行ったら?って言ったら、お年玉もらいに行きたいから1人やったら行かへん。なんで、そんなこと言うの?なんで寂しいこと言うの?って返されました。もう、女々しすぎてキモイです…。
いーいー
ええ😂本当女々しいですね。
お年玉要らないからどうしても行きたいなら1人で行けば?
寂しいって子供じゃあるまいし、私は嫁いびりされすぎて心の底からあんたの実家へは行きたくない。
どうしても自分の親に会いたいなら、ただ実家帰るだけなんだし1人で行けば良いやん。って冷たく突き放して良いと思います!
旦那さんは嫁いびりって大袈裟に言ってる。くらいにしか思ってないと思います。
私も経験あるのでお気持ちすごく分かります。
えりころ
お年玉もいらないし、子供も増えて義実家が負担にもなるからお年玉やめたらいいねん。って伝えました(笑)
経験ある方の助言とても心救われます( ;ᯅ; )
旦那にどう例えたらわかってくれるのかしんどいです(;▽;)