3歳3ヶ月の子供が集団療育へ通っており、言葉の遅れがあるため個別療育も検討中。個別療育と言語聴覚士による個別言語療育の違いや内容について教えてください。
療育について質問です。
現在、3歳3ヶ月の子供が集団療育へ通っています。(母子分離、週に4回)運動面は年相応ですが、言葉に関しては10ヶ月程度の遅れです。友達や集団への関心はあり、集団療育へ通うことも楽しみにしています。活動にもきちんと参加しているそうです。
集団に加え、個別療育へ通わせたいのですが、個別療育と言語聴覚士さんによる個別言語療育とでは、療育内容などに大きな差がありますか?また、具体的にどんな内容ですか?教えて下さい。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
スマイル☺
こんばんは☀️
お子さんよって異なりますが、もし、やるとしたら異なりましたらご了承ください😉我が家の息子は、就学まで療育へ通っていました。
当時の息子は言葉が少ない。周囲に感心ない。興味があるものにゆびさし、言葉が出ることもなく追いかけたり、泣いたりすることがあり、そこで言語は個別で、別室の個室で、先生と息子と保護者一人か二人で、立ち会いもとで一時間やっていました。
最初はやったのが、自分自身の名前の認識、ものを触れて名称を先生と言う練習。
それからなれて理解が増えて言葉が出たら、かんたんな貸し借り、順番待ち、買い物ごっこしながら言葉のやり取りをしまして就学をするとしには先生と字を書いたり本を読んだり自分で字を書くのを練習していました🎵
スマイル☺
追加します☀️
あとは、個別療育で目標をお子さんの作成してそれを基づいてやる療育もありますね😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
それぞれの発達状態に合わせて目標を決めてもらえるのはいいですね。- 11月15日
-
スマイル☺
どういたしまして☀️
個別目標あるので息子と寄り添いながら療育ができました。お子さんがうまく療育を行けますように☆彡願っています😃- 11月15日
コメント