
赤ちゃんが下痢で悩んでいます。ミルクや母乳を変えても改善せず、困惑しています。他の経験談を聞きたいそうです。
めげそうです。。
母乳とミルク、混合で育ててます。
2週間前から下痢をするようになり、調整剤を貰って様子見でしたが変わらず。
そしてミルクを無乳糖のノンラクトに変えたら少しは下痢の回数は減るものの、止まらず。
母乳もあげてるのでそれでも下痢。
そして今日、病院行って相談したらノンラクトからまた違うのに変えてみたら?と、母乳を辞めるかとの提案。
そしてまた調整剤を貰って、とりあえず薬局でボンラクト購入し、飲ませてる時に下痢。。。
もう何がなんだか。。
ミルク代も馬鹿にならないし、どれがいいのかも分からない。
母乳も食べてる物が変わったとかでもないし、何に注意すればいいのか。
似たような経験した方いらっしゃいますか?
もう、、泣きそうです😭😭😭😭😭
- 🐰(1歳7ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ゆみ
乳糖不耐症でしょうか…?
娘が乳糖不耐症で一ヶ月下痢が続きました…
ミルクはノンラクトには変えず同じものを飲ませ続け、
お薬をもらいやっと治ったというところです…
お尻がかぶれたりで可哀想だし下痢はおむつ漏れしちゃうしお母さん大変ですよね😭
お薬は処方されてますか?

もず
乳糖不耐症、もしくは消化管アレルギーの可能性が考えられますね🤔
うちの子がそうでしたが、アレルギー専門の小児科医じゃないと気付かれないかよく知られていないアレルギーなので、発見されにくいです😱
-
🐰
アレルギーも視野に入れないとですね😢😢
いろいろ考えること多くてストレスですね😅😱- 11月13日
-
もず
うちの子は血便と下痢が3ヶ月も続いて、やっと消化管アレルギーの診断が出て治療につながりました😭
毎回血便、治らない下痢でもう本当に毎日が不安で長い道のりでした( i _ i )
もっと早く分かっていればと思うくらいです😭
なのでお気持ちはすごく分かります(><)
早く原因が分かりますように😭- 11月13日
ゆみ
ちなみに娘は8ヶ月ごろ乳糖不耐症になりました!
🐰
乳糖不耐症かもまだ分からないんです😢
とりあえずミルク変えて、1日3回お薬混ぜて飲ませてます。
ミルク変えても飲みながら💩しちゃうので、合わないんだな〜って(泣)
お薬で治ったんですか?!?