※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅう⑅◡̈*
子育て・グッズ

赤ちゃんの基礎体温が高いので、37.7〜38.0℃は様子を見て大丈夫ですか?

いつも参考にさせていただいてます☺︎
生後1カ月の女の子のママです!

昨日乳児湿疹が酷くて小児科を受診したところ、夏風邪の症状もあるとのことで、乳児湿疹の塗り薬と夏風邪のザイザルシロップを貰いました。
昨日は熱などはなかったのですが、今朝測ると37.8℃あり何度か測り直しましたが37.7〜38.0の間でした。
赤ちゃんは基礎体温が高いのでこれ位だともう少し様子を見ていいのでしょうか?

コメント

ミチェ

37.5度までは基本平熱といわれてますが、まだまだ自分で、体温調節できないので服装や掛け物でも体温は上がりやすくなります。調節してあげたら下がることもありますよ。
仮に熱があっても母乳の飲みがよく、おしっこもでており、ずっとぐずりが激しいとかなければそれぐらいの熱なら様子みて大丈夫だと思います。お薬もいただいてるようなので。

  • ちゅう⑅◡̈*

    ちゅう⑅◡̈*


    お返事ありがとうございます☺︎
    母乳もしっかり飲んでて、おしっこも出来ています(^^)多少はクズってますが様子みてみます!

    • 7月26日
  • ミチェ

    ミチェ

    グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
    はい、様子みて、あまりにもぐずりがおさまらないときなどはまた相談されてみてくださいね(*^^*)

    • 7月26日
カナ

お風呂の時に石鹸で顔を洗ってしっかりしっかり洗い流してますか?
頭と体別々の泡石鹸で顔をササっと洗いシャワーで流すのオススメです
洗い残しで湿疹は出来たりしますので清潔にするといいですよ!
赤ちゃんは最初はビックリしますが慣れてきますので大丈夫です
シャワーを顔に当てるのが不安だったらネットでシャワーの当て方を見てみて下さい(´・ω・`;)
早く綺麗になると良いですね!

  • カナ

    カナ

    体温は服装によっても変わりますの薄くして薄いタオルをかけるだけでも大丈夫ですよ!

    • 7月26日