※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘と自分が風邪を引いている中、婦人科外来に行くべきか悩んでいます。

至急回答頂けると幸いです!🥺

本日、総合病院の婦人科外来の予約をとってあります。
理由は生理が10日くらい続き、やっと終わったと思ったらまた少量の出血があった為です。
私の担当の先生は月曜日と金曜日しかいない為、今日の予約になりました。
出血は今のところ止まってます。

ですが、昨日から喉がイガイガしており娘は一昨日から水鼻が出て昨日娘と私と耳鼻咽喉科でお薬をもらってます。

2人とも熱や他の症状はありません。

娘を預かってくれる人がいない為、婦人科外来には娘も連れて行きます。

コロナ禍の中、妊婦さんももちろんいるし
私も娘も風邪を引いているので
婦人科外来、予約通り行ってもいいのか悩んでます。

皆さんならどうされますか?

コメント

すくすくママ

発熱がないのであれば、連れて行ってもいいと思いますが…

気になるなら、待合では人から離れて待つとかしたらいいかもしれないですね。

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🥺
    治ってから行った方がいいのか悩んでました💦
    貴重なご意見ありがとうございます😭🙏🏻🧡

    • 11月13日
どきんこきん姉妹+怪獣くん

熱がないなら特別問題ないかと思います。この年齢やこの季節、鼻風邪なんて落ち着くの待ってたら二度と行けないんじゃないかって思っちゃうので😅

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻風邪、治りが遅いんですね😳💦
    治ってから行った方がいいか悩んでたので先輩ママさんからのアドバイスありがたいです😭✨
    ありがとうございます😭🙏🏻🧡

    • 11月13日
funkyT

病院に連絡して聞いてみると良いと思います。最近は車の中で待ってくださいとか、別室で待ってくださいとか、色々と対策してくれる病院が多いです。

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨😳
    一度、連絡してみます☎️
    ありがとうございます😭🙏🏻🧡

    • 11月13日
ままりん

私なら熱がないなら行くと思います!
不正出血は心配ですし先延ばしにして何かあったら怖いので😭

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですかね🥺
    旦那も何かあったら怖いから早く行った方がいいでしょ‼️と言ってましたが妊婦さんの事とか考えたらどうしたらいいかわからなくなってしまって…😭
    ありがとうございます😭🙏🏻🧡

    • 11月13日
ウサギ

朝イチ連絡した方がいいと思います!私の通っている産婦人科はコロナの影響で子連れ受診できず😷本人も風邪症状もあれば受診できないので💦

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    私の通ってるところは総合病院っていうのもあるのかもしれませんが子連れは大丈夫ですが風邪の症状の事は一度電話してみます😊

    • 11月13日
まま

病院に連絡してからがいいと思います!今は症状なかったりする人もいるので、私が他の患者さんの立場だったら気になってしまいます💦

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうしてみます☺️

    • 11月13日
Buu

病院に症状を話して
受診していいか聞きます!
このご時世ですし、何かあったり他人にうつす行動は避けた方がいいと思うので💦

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話して聞いてみます☺️

    • 11月13日
初めてのママリ🔰

連絡するのが一番いいです。
急に連れて行ってもし、診察時間の最後まで家で待っててくれなんて言われたらたまりません😵
私はコロナを疑われて1度帰されて、診察順で1番最後に呼ぶと言われました😅

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応、予約の時点では娘もいるので1番最後にして下さいとは伝えてありますが一度電話で聞いてみます☺️
    コロナ疑われて大変な思いされたんですね🥺💦

    • 11月13日