
コメント

ちよ
4ヶ月半になって現在体重9.8キロ。。。
身体が大きく、前開きの服はサイズもないので上下分かれた服を着せています😊
下はモンキーパンツ、上はトレーナーのようなものが多いです!

まみー
5ヶ月になったばかりです。
長袖ロンパースにレギンスが多いです。
外出時はカーディガンやパーカーを羽織らせます☺️
肌着はまだ新生児の頃の短肌着やコンビ肌着を着ています😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
知識がなくて申し訳ないんですが、ロンパースの上にレギンスがくるような感じになりますか?- 11月14日
-
まみー
はい😊うちは持っているロンパースがぴったり目のものばかりなので、ロンパースの上からレギンスを履かせています。
ゆったりしたロンパースの場合は、中にレギンスを履かせている方も多いみたいですね💡- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
丁寧にありがとうございます♪- 11月14日

とまと
5ヶ月になったばっかりです。
外では長袖ロンパースにタイツ、家では新生児の頃の2wayオール着せてます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そろそろレギンスやタイツも購入してみようと思います!- 11月14日

初めてのママリ🔰
肌着はまだ新生児からのを使ってます😂
服もまだカバーオールです!
少し買い足そうと思っているので、次はカバーオール以外を選んでみようと思ってます🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
肌着は新生児からの使っている方多いですね!まだ着れまますもんね!
私もそろそろカバーオール以外のもの購入検討中です!- 11月14日

🧸
おしゃれするときはトレーナーやロンT、デニムスカート、ベビータイツを履かせてます😊
出かけないとおむつ替えのときや着替えの時面倒なのでロンパースやカバーオール着せてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
お洒落ですね!❤️
女の子楽しそうです♪- 11月14日

mk
4ヶ月です。
肌着は基本新生児のままで、
最近、70の肌着も買い始めたところです。被せるのが面倒なので前びらきの半袖ロンパース肌着です。
家ではほとんど
70サイズのカバーオールです。(パジャマ)
パジャマと日中の服装をそろそろ分け始めたほうがいいと聞いたので、お出かけするときはたまにセパレートのものを着せたりします。
長袖ロンパースにタイツ、レギンスなど。
でも分かれてると脱ぎ着がめんどくさいので笑、セパレートに見えるカバーオールが多いです!
外に出る時は
ベスト着せたり
抱っこでわたしの上着に入れちゃったりしてます
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
上下分かれてる服は脱ぎ着面倒なんですね!まだ持っていないので😲
分かれてるように見えるカバーオールは便利そうです!- 11月14日

あ
同じ4ヶ月の娘がいます♡
昼は長袖ロンパース
寝る時は長袖長ズボンロンパース
出かける時は昼+モコモコロンパース着せてます😍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ちゃんと分けられていてすごいです!- 11月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
大きく育ってますね!上下分かれてる服は沢山あってコーディネイト楽しそうです!