![みち。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週目の双子妊婦です。切迫早産で入院中。体調不良で心配。予定帝王切開と逆子で不安。他の双子妊婦の経験を聞きたいです。
35週目に入った双子の妊婦です。
正直、もう体が限界です。
切迫早産で1ヶ月程前に入院になってから、なんとか飲み薬だけでここまで来れたものの、3日程前NST中にお腹の張りが頻回であり、徐々にではあるが頸管長も短くなって来ているとのことで等々点滴になってしました。
点滴の副作用も私の中ではかなり辛く、手足の震え・動悸が続いていたのが段々体が慣れてきたようで「よかった〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)」と思っていたのも束の間。
今朝起きたら背中や腰・みぞおちなのか肺なのか何なのか、体のそこら中が痛み「あいたた・・・」と言葉が口から漏れてばかりで、同室の方達に申し訳ありません、、、。
2人とも既に2,600gあるので、このまま行けば来週か再来週初め頃に予定帝王切開なのですが、それまで体も心も耐えられるかどうか心配でなりません。
後もう一つ。
上の子を自然分娩で出産したため、今回も自然分娩希望だったのですが、片方がずっと逆子であるため今回初めての帝王切迫になります。
正直、陣痛の痛みなく生まれて来た我が子達をかわいいと思えるのかと心配です。(帝王切開された方、不愉快な思いをされていたらすいません。)
後もう少しで、これから生まれてくる我が子達に会えるとゆう楽しみはもちろんあります、(´・_・`)
双子の出産を経験されたままさん・又は現在双子を妊娠されているままさん。
出産までどんな妊婦生活を送ってきたか・又は送っているのか・また、辛い時期をどうやって乗り越えてきたか等、お話を聞かせて下さい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- みち。(4歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
双子のママではないですが、
1人目自然分娩、2人目無痛分娩で出産した者です。
2人目は陣痛の痛みは全くありませんでしたが、子どもたちへの愛情は全く変わりません。
むしろ私は1人目出産直後はやっと終わったーという感じで放心状態で、生まれた実感が湧かずボーっとしてましたが、
2人目は痛みなく出産できたので、赤ちゃんを見た瞬間、可愛いーーキュン❤️っとする余裕がありました。
陣痛の痛みがないとかわいいと思えないはずないです。
![★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★
36週で双子出産しました👶🏻👶🏻
30週から切迫で入院し、寝たきり状態でもで私の身体が限界で(点滴の副作用、妊娠高血圧)36週に帝王切開で出産しました😭
1人目自然分娩でしたが帝王切開で産もうが愛情は変わらず、むしろ愛おしいが2倍です❤︎
正直、双子育児より、双子妊娠中の方が何十倍もしんどかったです・・😅1日でも長くお腹の中に・・😭ってなると制限もすごいありましたし、
入院生活も本当に毎日副作用など辛かったです🥶
産後は入院で寝たきりだったので体力がなくなって、大変でしたがお腹が軽過ぎてびっくりで、身軽に動けるのだけで幸せでした(笑)
残り少ないですが、ここまで本当に本当にママさん頑張ったと思います🥺💓
可愛い双子ちゃんに会えるの楽しみですね!
手術頑張ってください😳😳
-
みち。
こんばんは。
★様の言葉がすごく心に来て、色々と涙が止まりません、、。
何だか正直私も、双子育児ももちろん大変だとはおもいますが、それよりも双子妊娠生活のほうがずっと辛いような気がしてなりません(´・_・`)
出産まであと少しですが、今まで双子を出産されて子育て中のままさん達、本当に尊敬します、、。
あと、1週間程ありますが、頑張ったと言ってくださり励みになりました、、、。
ご回答ありがとうございました、、😢- 11月12日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
双子妊娠の後半は信じられないぐらい辛いですよね😭暇だろうと思って買ったハリーポッター全巻は一行も読めませんでした笑
上の子ちゃんもいる中、今日まで本当にお疲れ様です!!!!
私は切迫もなく出産前日まで自宅にいましたが、耳鳴りはするし、すぐ鼻血は出るし、浮腫みもひどいし、胎動やら内臓の位置が変わったせいやらか身体中痛くて、もうとっとと産んでしまいたい気持ちと、お腹で長く育てたい気持ちとグルグルグルグルしてました😓
横になっても辛いのに副作用もあったらより辛いですよね、、、当時は旦那に辛いとシクシクメソメソ話して発散させてたのですが、コロナでそーゆーのもままならないですよね、、、
でも、37週と6日で出産して、体重も二人とも3キロ弱ある状態まで頑張って、生まれてからはあの時頑張ってよかった〜!!!と今でも思います😃
あとは大好きなチーズと生ハムを食べまくれるように注文の準備をしたり、双子ベビーカーで双子感満載で出かける妄想をモチベーションにして過ごしました。
私も帝王切開で産んだのですが、産まれたら、こっちが四六時中よく蹴ってた方か〜!ぽい顔してる☺️と思ったり、こっちが相方に蹴り入れられてた方かー!そんな感じ〜😆と思ったり、普通に可愛かったです❣️
今一番辛いかと思うのですが、応援してます!!!産んだら身軽で、ミルクは旦那に任せてぐうぐう寝られますし、身軽になってやりたいことを考えて是非お身体大事にしながら過ごしてください😊
-
みち。
おはようございます😌
やはり、みなさん一緒ですね、、、💦💦
双子の妊婦生活はこんなにもかとゆうくらい辛く、3児のままになるとゆうのにほんとメソメソしてばかりで、、、😢
コロナで面会も回数・時間ともに限られていて近くには看護師さんしかおらずで、思わず看護師さんの前で泣いてしまいました、、、。
3kg弱、、、!
赤ちゃんも頑張っていたと思いますが、よく体耐えました、🥺!
すごいです、、😭
後1週間程、生まれた後も次は育児が待ってはいますが、かわいさやいろんな楽しみを想像しながら頑張ります、、😢🥺!
ご回答本当にありがとうございました🙇🏻♀️- 11月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も去年そんな感じだったなーなんて懐かしくなってしまいました😙
私は30週から入院で安静+飲み薬で張りを押さえていましたが、36週に
なった途端に妊娠高血圧になり帝王切開になりました✨
慌ただしく出産したので実感が
全くなく次の日GCUにいた赤ちゃんに会いに行ってもフワフワして不思議な感覚でした🤔
母子同室になって初めて自分の子なんだという実感が湧いてきました←遅い😂
それからは親バカ爆発です🤣
普通分娩は経験してないですが、2人も狭いお腹で立派に育てていることに変わりはないので絶対可愛いはずです☺️💕
双子はちゃんと育ててくれる所に生まれてくるって聞いたことがあるので私は選ばれたんだなーって自信もってました😋
みち。さんもきっとそうだと思います🧡🧡がんばってくださいね🥺
-
みち。
おはようございます😌
妊娠高血圧症になる方、多いのですね、、、。
慌しく出産になると実感湧かない感じはすごくわかります😭笑
初めての出産とゆうこともあってか、上の子の時はまさにはじめてママリ様と全く一緒な感じでした、😂
そうですよね!
私の身体は限界でも、お腹中でここまで元気に育ってきてくれた・育ててきた訳ですし、辛い妊婦生活だったからこそ生まれて来たらきっと可愛さ倍増ですよね🥺!!
子は沢山の人の中から自ら親を選び生まれてくると聞いたことがありますが、この子達はこんな私を選んでくれたんだと出産まであと少し会える事を楽しみに、頑張ってこの辛さに耐え抜いて見せます(´・_・´)🌼!
ご回答本当ありがとうございました🙇🏻♀️- 11月13日
![めある](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めある
今更ですが、
双子妊娠中、切迫早産で22週〜3ヶ月入院してました。動悸や手の震え、お腹の張り、苦しさ、便秘、腰痛などなど経験しましたので、お気持ちよーくわかります(*^^*)
そして、私も上の子は自然分娩でした。
34週で陣痛がきたのと、身体が限界でしたので、緊急帝王切開となりました。
私の場合ですが……
帝王切開の方があとあと辛くてしんどかったです😂とにかく切り傷が痛いのなんのって😭
なので産み方で愛情の違いはなかったですよ。どちらの産み方にしても楽はなく、命がけなんですから😄
産後は寝る間もなくとてつもなく大変ですよ!
身体、辛いとは思いますが、ゆっくりできるのは今のうちです!
大丈夫大丈夫。わが子は誰かなんといおうと可愛いのに変わりません😆
みち。
こんばんは。
そうですよね、、。
やっぱり、ここまでお腹で育てて来たわけですし、愛情は変わらないですよね、、。
今、心も体もとても辛く情緒不安定になっているのか、
陣痛の痛みなく可愛いと思えるのかなどとも不安になってしまいました、、。
ご気分を悪くされたようでしたら、すいません。
ご回答ありがとうございました🙇🏻♀️