コメント
退会ユーザー
うちも7ヶ月から口をキューってタコみたいにしたり騒ぎ出して食べなくなりました😭食べてた時は全然気にせず踏ん張りながら食べてるのであまり関係なかったです😅
いいやーと思って、離乳食5日間お休みしちゃいました(笑)
そしたら食べるようになりました!ご飯触りたくて機嫌悪くなるので、お粥を別の器に入れて触れるようにしてます😂床べちゃべちゃになりますが…
退会ユーザー
うちも7ヶ月から口をキューってタコみたいにしたり騒ぎ出して食べなくなりました😭食べてた時は全然気にせず踏ん張りながら食べてるのであまり関係なかったです😅
いいやーと思って、離乳食5日間お休みしちゃいました(笑)
そしたら食べるようになりました!ご飯触りたくて機嫌悪くなるので、お粥を別の器に入れて触れるようにしてます😂床べちゃべちゃになりますが…
「食べない」に関する質問
なんかモヤモヤしてます。 母親なら当たり前? お出かけの際、子供はお菓子持って 私と旦那はサンドイッチを買いました。 旦那が1つ食べ、子供がいる!って言うので 1つあげました。旦那がもう一つ食べ 子供ももう一つ…
いいねで教えてください🙇🏼♀️ 皆様このような状態で、夜間断乳しますか? 11ヶ月 産まれてから夜通し寝はしたことありません。 基本は3時間に1回、生後7ヶ月あたりから1-2時間おき、ひどいと30分おきって感じで起きてき…
2才男の子、癇癪ひどい。 癇癪ひどいお子さんお持ちの方 特に母親に対してひどい子いますか? 物を投げる 言うこと聞かない 抱っこ かまって ママ、ママのエンドレス トイレまでついてくる 好きなものしか食べない 洋服…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まーり
回答ありがとうございます😊✨
なるほど、思い切ってしばらくお休みしてみるってことですね😳
もう少し様子見てなおらなかったらお休み作戦してみます!🤚
ご飯自由に触らせてあげるのも機嫌保つのに良さそうですね✨
後処理大変やろうけどそれもやってみます😂