
コメント

退会ユーザー
言葉は息子と同じ感じです。
パンパ
マンマ
ババ
ナイナイ
バイバイ
にゃんにゃん
ブーブー
スプーンは自分で食べますが、ママやってと差し出します。
退会ユーザー
言葉は息子と同じ感じです。
パンパ
マンマ
ババ
ナイナイ
バイバイ
にゃんにゃん
ブーブー
スプーンは自分で食べますが、ママやってと差し出します。
「月齢」に関する質問
【9ヶ月ベビー 1日のスケジュール】 9ヶ月になったばかりの男の子を育ててます👶🏻 3回食を始めようと思うのですが、 2回食ですら離乳食をあまり食べてくれません💦 完母なのですが、授乳の回数も5回とかではなく 8〜10回…
1歳7ヶ月の男の子です! 同じくらいの月齢で、人見知りしないよー🙋♀️ってお子さんいたり、年齢大きくても元々人見知りあんまりなかったよー🙋♀️って方いたらお話ししたいです😭 ちなみに息子はほぼ人見知りなしできてい…
子どもの初外食、おすすめのレストランありますか? 1歳1ヶ月になりました。 この月齢で食べれるようなメニューのあるレストランありますか? マックのプチパンケーキもいいなと思ったのですが タンパク質と野菜あたりが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あいちゃん
コメントありがとうございます。
同じ感じですね、スプーンも手づかみもはじめの頃は自分でやりたがっていたのですが今はスプーンを持ってもくれなくなってしまいました。
イヤイヤ期にも入ったみたいで毎日困惑してます💦
退会ユーザー
そんなとき、皆さんはさげると言いますが、食べる・残さないを徹底してますが…上手く行かないこともあります✨
私は賛否両論ありますが、食べさせちゃいます‼️そして、好きなおかずを必ず一品用意してます✨