コメント
@おまつ
ご出産おめでとうございます◡̈*
わかります。。
私もそうでした!なので、こんなもんか!と諦めました(:3っ)∋
はじめてのママリ
ご出産おめでとうございます!
私も人気のある産院で出産したのですが、ちょっとがっかりでした。
私にとって初めてのことなのに、産院の方はいろんな意味で慣れてるんだなって思いました(T_T)
-
にゃらん
わかります!
全てが不安なのに、あまり深く説明とかないし、何より結構適当というか。。。
小さく生まれた上に私の母乳も出ないですし、ミルクもまだ飲みムラがあるので不安なんです。
一応体重増えてはいるけど微々たるもので。。。
でも、あんまり納得いくケアはしてもらえてなくて、キライな助産師も出来てしまったので今は早く退院したいばっかり考えてます。- 7月26日
-
はじめてのママリ
すごーくわかります。
ほんと不安だらけですよね。私も深い説明なくて、わかってるでしょ的な感じでした。そして、私も苦手な助産師さんいましたよー!冷たく言われた一言は今でも覚えています(T_T)
人気のあるところはやっぱり忙しいから、そこまで求めちゃいけないんだなって勉強になりました。
今日退院予定なんですね、おめでとうございます(^ ^)
退院したら忙しさできっと嫌だったことが紛れますよ!
でも、2人目のときは考えてしまいますね(>_<)- 7月26日
にゃらん
同じような気持ちの方いらっしゃってうれしいです。
どんなことががっかりでしたか??
私は、もっと気配りとかされるのかなって思ってたんですが、色々なこと重なってただでさえメンタル弱くなってるところに追い打ちされた感があります。。。
にゃらん
総合病院よりも出産費用も高いですし、それでも満足いく出産にしたいなと期待してたのになーって感じです。
@おまつ
気配りもだめ、看護師同士の連携が取れて居なく、あっちはこう言うこっちはこう言うでどうしたらいいのか困惑していました(:3っ)∋
出産もキツく言う助産師に当たってしまい、泣きながら出産しました。。
うちも高かったので返してほしいくらいです。。
にゃらん
わかります!
言うこと違って混乱しますよね。
私は母乳もまだ全然出てなくてただでさえ悩んでるのに、キツい言葉使いとか無理です。
2500ない体重で産まれてきたのもあって不安が多いんですけど、あんまり納得いくケアは受けれていないです。。
@おまつ
先生はすごくいい先生なのに、看護師や助産師の連携が取れてないだけでとても不安でした。。
悩むのも母乳が出ない理由になるので、あまり悩みすぎないで下さいね(T_T)