
コメント

パピコ
娘がそのタイプで、
先生が声かけてくれても、
私はいい。
って感じだったみたいです😅
結果、HSCだったんですけど😊
年中の今は
休み時間もお友達と遊んでるみたいです💡
ポツンとしてるように見えても、本人が平気なら問題ないと思うので
娘さんは特に困ってないなら
先生に、最近どうですか?って時々聞くくらいで
様子見ていいのかなーと思います😊
パピコ
娘がそのタイプで、
先生が声かけてくれても、
私はいい。
って感じだったみたいです😅
結果、HSCだったんですけど😊
年中の今は
休み時間もお友達と遊んでるみたいです💡
ポツンとしてるように見えても、本人が平気なら問題ないと思うので
娘さんは特に困ってないなら
先生に、最近どうですか?って時々聞くくらいで
様子見ていいのかなーと思います😊
「ココロ・悩み」に関する質問
来春幼稚園に年少で入園ですが今だによかったのか悩んでいます。 はじめは一学年60人の3クラスの勉強、遊びバランス型、課外授業、外出イベントもそこそこあり、見学にいった際園児がみんなしっかりしている幼稚園に行か…
〜日常的な園でのトラブル対応について〜 みなさんの幼稚園や保育園では、子ども同士の軽い?トラブルを先生から報告を受け「ご家庭でご指導してください」的な感じはありますか? 娘が通う幼稚園では「外遊びの時に楽…
幼稚園に今年春から通う年少をもつ母です。 ひとりっ子で、周りに遊び相手もいなくて、きっと幼稚園のお友達と遊ぶようになると思うのですが、親子共人見知りです。 子供はまだ幼稚園ヤダーと言っています。 私もママ友が…
転園するか悩んでいます。 今年の春から入園して年少の娘なんですが、 慣れてきてお友達も出来て楽しくやってるみたいなのですが、 今いる幼稚園は、12時から給食で食べ終わり次第自由遊びとなっているのですが、 給食…
4歳1ヶ月、年少組に通う女の子の母親です。 今年に入り、保育園を嫌がるようになりました。 本人が言うには… 外の砂場で遊びたいのに遊べない ↓ 砂場は寒いからフラフープやボール遊びなど体を動かす遊びだから、つま…
来年の春、年少から入園予定。 大人しく内気な息子の幼稚園選びについて。 現在2歳7ヶ月の息子。 大人しく内気。 神経質。 子ども達の輪にはいるのが苦手。 支援センターなどは親がいれば楽しそうに遊びますが他の子が近…
幼稚園と仕事の探し方について 下の子の幼稚園のプレに通うことにしました。 退職をし、このまま3才児から入園させたいのですが、仕事はしてないと年少って難しいのでしょうか? 仕事はしたいと思っていて、いつく…
お話しを聞いてほしいです。息子は公園に行くとそこにいる子と遊びたくて近寄っていきます。公園に同じ幼稚園に来年から通う子が今日はいました。 息子は一緒に遊びたかったみたいですが、その子はそうでもなかったみたい…
3歳で一人っ子です。 子供と一対一でお家遊び、行き詰まりそうです。 北海道で外遊びも寒い、コロナ第3波でプレ幼稚園中止。 私と接することが殆どで、ただでさえ集団行動に不安が残る中どうしたらいいかなと感じます。お…
来年から幼稚園の年少さんです。 1歳2ヶ月で歩き始めたのもあり それまでは少し散歩するくらいでほとんど おうち遊びばかりで育ててきました…。 ママ友もいないので同じくらいの子どもと 遊ぶ機会も全くない為、幼稚園…
息子が公立幼稚園に通ってます。年長さんから入りました。 その幼稚園では外遊びの際、土の感触などを知るためビーチサンダルで遊ばせます。ところが、息子のビーチサンダルが片方無くなったと息子から聞かされました。話…
今日幼稚園の未就園児教室に行きました。今日で2回目でした。 最初はお歌遊び、手遊び そのあとフラッシュカード遊びに入ったのですが フラッシュカードらへんから息子はじっとしてられなくなり動きたい!動きたい!て感…
今日幼稚園の未就園児教室に行きました。今日で2回目でした。 最初はお歌遊び、手遊び そのあとフラッシュカード遊びに入ったのですが フラッシュカードらへんから息子はじっとしてられなくなり動きたい!動きたい!て感…
体調が優れず早期退職。 一瞬の解放感から一転、寂しさ虚しさ、不安で落ち込む。 息子との時間が増えて嬉しいはずが、 すごく負担に感じる。 体が思うように動かず、外遊びや散歩ができない。 家事も出産準備も、思うよ…
赤ちゃんの頃から仲良しの親子が2組います。 今はみんな幼稚園年少さんです。 うちの子だけ違う幼稚園です。 幼稚園に入ると、幼稚園が違うとなかなか会う機会が無く、今日数週間ぶりに会ったので遊びました。 するとうち…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
つばき
コメントありがとうございます😊H S C、初めて聞いて調べました。何か検査をされてわかるんですか?
うちの子はポツンとして、最初は大勢の園庭で泣いたみたいです。いつも一緒にいるような友達ができればいいのですが、年少では難しいですかね。もう少し様子を見ようと思います。
パピコ
HSCは気質なので、自己判断です😊
本を読んだり調べたりして
HSCだなと確信した感じです。
つばきさんからみて
お子さんが
慎重だなー
繊細だなー
敏感だなー
と、よく感じられるのなら
HSCの可能性はあるかもしれないですね😊
うちの娘も、年少では
うまく気持ちが伝えられなくて泣いてたみたいです。
娘に聞いても
幼稚園の話を全くしてくれないので、先生から聞いただけですが笑
でも基本的に毎日
楽しんで通っていたので
あまり心配はしてませんでした。
娘さんも
幼稚園自体は楽しく通っているのなら
大丈夫ではないかな?と思います💡