
うちの祖母は幼い頃から私たち兄弟や家族に何かあると直ぐに出てきて仕…
うちの祖母は幼い頃から私たち兄弟や家族に何かあると直ぐに出てきて仕切り出して来るようなタイプでした。
とにかく兄弟格差が酷く弟の事をとても気に入っていて「あんたはなんでそんなにダメなやつなんだ、私は○○くんが1番好き!あの子は本当にいい子」などと私に言います。
そして私はすごく厳しくされていて何かあると殴ってくるくせに私が殴ると大騒ぎして警察呼ぶなど言い出して祖母も私が弟と喧嘩した時に私に殴っていることを指摘すると「お前が悪いからだ!あの時は私は悪くない!お前が弟と喧嘩するからだ!」などと言い出したり「あんたが死んでもあんたの葬式なんて誰もない」と言ったり「私に喧嘩売るとどうなるか教えてやる!私は絶対負けないんだ!つよいんだ!」と言ったりとにかく喧嘩すると絶対に引かずに相手を罵倒するようなタイプでした。
私が結婚して子供が生まれた際も最初はお祝いくれたりしてくれてたのですが私が自分の母を呼んで子供を育ててるのが気に食わなかったらしく少しの喧嘩あれもこれもと断線し、その話になりました。
「私は子供達を親に頼らず1人で育てあげたんだ」「あんたはそんなに毎日毎日親と子供見ていて親にお金払ってるのか?自分の子供は自分で見ろ!」などと言い出し「初めての子育てだから見ててもらっている。それにその事に祖母が口出しすることでは無い」と言うと「私の娘の事だ!だから私が言うんだ!」と言い出し「あんたはおかしことばかりやっているあんたの旦那の会社に行ってあんたの旦那呼び出してあんたがどういうやつか全部言ってやる!」など言い出します。
そして最終的には「全部警察に話してやる!そしたらあんたが捕まって子供が獣になるんだ、全部あんたが悪いからだろ!」というような人です。
それ以降私以外の兄弟を土日家に呼んだりなにか上げたり自分に喧嘩売るからだと言わんばかりに色々見せつけるようにしてくるようになりました。
中学生くらいから「○にたい」と相談したら「○ねば?」とかって言ってくるような人です。
祖母とはいえ縁を切るべきでしょうか?
またこれが普通の祖母でしょうか?
それが原因かはわかりませんが人間関係がほんとにうまくいかないです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
なんだかヤバそうな祖母様ですね…
なんならもう勝手に警察なりなんなり呼んだらって思います🤷♀️
意外と本気で呼ぶ気ないのに言ってたりするのでそれで呼ばないなら私はそれを馬鹿にするし呼んだら呼んだで警察もいい迷惑で呆れられて私も呆れて1人で騒がせときます🥺
耐えられないのであれば縁切ってもいいと思いますが2度と顔も見たくないほど嫌いでもないんですかね?
私なら面倒臭いので縁は切りませんが口を一切聞かないようにはします
コメント