※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

近所の子が息子の遊んでいたバケツを取り上げ、泣かせた。どう対応すべきか悩んでいます。

皆さんだったらどう対応しますか?

2歳9ヶ月の息子です。
昨日、保育園から帰宅後お庭で遊んでいました。
近所を散歩がてらドングリ拾いをしバケツに
集めていました。

するといつも良く遊ぶ近所の同い年の子が
保育園から帰宅してき、一緒に遊ぶ雰囲気になりました。

その子は、息子の所にくるなり
そのバケツを取り上げてしまいました😣
普段、息子は無理矢理人のものを取ったり
取られても取り返すような事は一切しません。

今までは取られても諦める事が多かったのですが
昨日は、悔しかったのか珍しく号泣してしまいました😔

その子のお母さんは、
○○くんのとったらダメだよ。
エンエン言ってるよ。
返してあげて。

とその子に声はかけてくれますが、
そんな簡単には返してくれません😅

お母さんも普段から
優しいふんわりした方です。

泣いている息子が気の毒で気の毒で…
その時は、
嫌だったね。
でもいつでも遊べるから貸してあげよ?

じゃあ一緒に持って遊ぼ?
と声をかけましたが、本人は納得せず
ひたすら泣いていました。

私がその子の親なら
無理にでも取り上げて本人に返すのですが…
考えは人それぞれ違いますし、
その子に注意するのも違うし…
どうしたらいいのか…

と一晩悩みました💦笑

何人か仲のいいご近所さんがいて
よく集まって遊ぶのですが、
その子はトラブルメーカーというか…
よく人が遊んでるものを横取りしたりして
他の子を泣かせてしまいます。

みなさんなら
どのようの対応しますか?😔

ちなみに、個人的に遊ぶ時には
遊ぶ道具を出して遊びますが
みんなで遊ぶ時には喧嘩になるので出していません。

コメント

ほむら

私はごめんね、返してもらっていい?って取り上げます😅
意外とお母さん以外の大人に言われ、取られると簡単に手を離したりします。
簡単に返してくれない場合は、無理矢理は取りませんが、取り上げようとすることで、その子のお母さんも頑張って取り上げてくれるので…笑

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます😊
    なるほどです!
    次、同じようなことがあれば
    試してみます✨

    • 11月11日
  • ほむら

    ほむら

    ルールとかが分かってくるのって、3歳以降で2歳はまだまだ自分たちではコミュニケーションを取ってって言うのは、難しいと思うんですよね🤔
    自分のものを取られたら返してって言っていいし、何でも譲ってあげれる子より、自分の意思を正しく主張できる子になって欲しいと我が家では思っているので、親が見本となって、今これで遊んでたから返してね、と相手に伝えるところを見せたいと思っています。
    とはいえ、理不尽なこともあるし、返してもらえなくて悲しかったことも経験としては全然アリだと思っているので、今後関わりたくない…とかは、子どもが言わない限りは親としては見守りかな、と思います。逆に自分の子どもが誰かのおもちゃを欲しがったりした時に、人のもの取ったら悲しいってことがわかってくれるといいな、と思います。

    • 11月11日
  • ママ

    ママ


    そうですよね。
    私も自分の意思を正しく主張できる子になってほしいとおもっています😊
    まずは、親がお手本を見せてあげないとですよね。
    ありがとうございます😊

    • 11月12日
ルミ子

人の子の物を取って泣かせたなら、言ってわからないなら我が子を泣かせてでも無理やり取り上げて返すのが普通だと思います。

一応しかってはいますよ風に見せて、でも我が子が傷つかないように…ってやる親たまにいますよね。
ご近所付き合いもあるし難しいと思うのですが、私ならそーゆー親子さんと遊ぶと自分も子供もストレスなので、最低限の付き合いだけにして必要以上には遊ばせないようにします💦

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます😊

    私もルミ子さんと同じように
    それが普通だと思ってます😢
    割とご近所さんは家族ぐるみで
    仲良くさせてもらってて
    揉め事になるようなご家庭では
    ないのですが…
    相手の子は女の子なので、
    男の子と女の子とでやっぱり
    育て方?違うのかな?とか
    思ってしまって😢
    昨日、はじめてあんまり
    遊ばせたくないな…って思うように
    なってしまいました😅

    • 11月11日
nakigank^^

ほんとに人それぞれありますよね〜私も最近集まりである子だけ走り回ったり、邪魔したり勝手にドア開けて危ないことしても怒らず危ないよです。。
すっごい邪魔だし、危ないならもっと怒れよ!
構って欲しいからか優しいからかまた同じことするしうざかったです。
私には理解できないけど、そういう親多いですよね〜子供なんだから仕方ない的な。。
取り上げられて息子が可哀想とは思わないけど、(それはそれで人付き合いの一貫として考えてるので)
いつもよく遊ぶ子なら私なら子供に説得する態度をその親に見せますね!😤
同じことしてバッと取られたらどう?いやだよね?一緒に遊びたいって言ってるから遊ばない?とか
それでそのやり方が気に入らなくて無視されるならむしろその方が有難いです。遊ばなくて済むし。😅
これは極端な考えなので参考に出来ないかもしれませんが最近の出来事思い出したのでコメントさせて頂きました。😂

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます😊
    そういう子いますよね😭😭
    その子は手も出るし、女の子なのに
    すごい力も強くて我が子より
    体格もいいんです😂💦
    私も、人に迷惑がかかるようなことに関しては人前でも遠慮なくキツく叱るのですが、その子はいつも優しく声をかけられるだけなんですよね…

    • 11月11日
はりまま

うーん、うちの子もいつも取られる側なんですが、相手は子どもなので私だったら息子にもう一回取りに行こうと誘って取りに行くと思います。相手の親にはちゃんと返せよって思いますが…。でもこれからそういうことが沢山あるだろうし、色んな家庭があるだろうから、いちいち悩んだりはしません。

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます😊
    ドングリはまた拾いに行けばいい話
    なのですが、それを入れている
    アンパンマンのバケツ自体を取られたことに対して本人は泣いていました。
    いちいち悩まないのが1番なんでしょうが、やはり我が子が泣いている姿を見ると可哀想なのでどうにかいい解決策があればなと思っています。
    いずれ逆の立場になることもあるかもしれませんし…

    • 11月11日
みみこ

最近保育園で同じ様な事があり(うちの子が取らてた方です)先生から報告がありました。
私的には、取った取られたは日常茶飯事だろうしとあまり気にしなかったです‥

よく遊ぶ子供達内でもよく取合いになるのですが、本気のケンカになるまでは親は介入してないです😂

子供同士の揉め事にあまり親が入るのもというとの、子供がどうやったら返してもらえるのか、仲直り出来るのか考えるキッカケを奪う事になるのかなと。
トラブルメーカーになる子は大きくなっても絶対現れます。

その子に対してどう接したらいいか少しずつ学んで貰えたらと思って、親同士話し合って決めました。

取合いになったら、状況をみて対応しています。

自分の子供だけに譲らせようとすると、逆の立場にたった時お友達のおもちゃを奪ってもいいんだ!と思うからです。なので譲れるものは譲る、譲れないおもちゃはお友達に待ってもらったり、子供と一緒に説得して返してもらいます。

人それぞれ考え方や育て方が違うので難しいですよね‥
質問の答えになってなくて申し訳ありません😅

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます😊

    なるほど!!
    たしかに子供達自身に
    どうすればいいのか考えさせる
    キッカケになりますね😯✨
    今まで取られても諦めて
    違うことで遊び出すことが多く
    トラブルになる事がなかったので
    そのような発想はなかったです!!

    ほんとにこればっかりは
    家庭によって全然違いますもんね😔
    私も子供と共に解決策を見つけ
    成長したいと思います😊✨

    • 11月11日
  • みみこ

    みみこ

    実は、前までは自分の子供ばかり譲らせてたんです‥

    譲る事が本当にいい事なのか、譲る事だけ学んで本当に大切なものまで諦めて譲る様になったらとすごく悩みました。

    それをよく遊ぶお友達の親にも話したら共感してくれて『いっぱい小競り合いさせよう!』と。
    おかげよく小競り合いしてます😂

    諦めきれなくて泣いてる自分の子供見るのはやっぱり辛いですが‥

    私も親になって2歳9ヶ月なので、子供といっぱい悩んで考えて成長していきたいです。
    お互いがんばりましょうね♡

    • 11月11日
  • ママ

    ママ


    確かにそうですよね…
    大切なものまで諦めて譲るようになってしまうと困ります…😭

    お互い頑張りましょう♪
    ありがとうございました❤️

    • 11月12日
ママリ

難しい問題ですけど…

たぶん保育園でも取った取られたのやり取りってよくあることだと思います。
でもそういう中で、されたら嫌なことを知っていけるということもあるので、息子さん自身がそういうことをしないような人間になるためのひとつの勉強になったと思うしかないかもです…
色々な人がいますからね、こちらの思うようには変えられないので(^^;

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます😊
    保育園ではあるあるなんだろうなとは思っています😅
    親が見ているところで事が起きてしまったら、親としてどう対処したらいいのかな…と悩んでおりました😭
    以前から取られたら嫌だということは、本人なりに思ってはいたのですがうまくそれを感情として出したり行動に出すことができてませんでした。取られて嫌だったっていう、のを今回泣いて表現出来たことに対して成長と捉えることもできた反面、じゃあ次はどうしてあげたらいいのかな?と…
    たくさんのコメントを頂けたので参考にしつつ向き合っていこうと思います😊

    • 11月12日
MOMO

すごくわかります😭
返せよ!って心の中で母親だから思うのも当然です。
しかし、自分の子もそうなるかもしれない、小学生やもっと大きくなれば、自分で解決しないといけない場面がたくさん来ます。
見ていると泣きそうになってしまいますが、「頑張って返してって言っておいで。」と私は言います。
言えたらすごく褒めます。それでも返してくれないなら「それは息子が大事なやつだから返してくれる?」とその子に言って返してもらいます。
色んな場面で悩む時がたくさん来ますよね、、
そういった場合は、どう相手に伝えるか教えてあげるのも母親で優しさだと思います☺️
それを教えると他の子がそういったトラブルの時に助けてあげれる優しい子になりましたよ😇幼稚園に行き出したらまた変わるかもしれませんが😭
長々と失礼しました🥺

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます😭
    共感のお言葉嬉しいです😭
    息子には返してって言ってごらん?と伝え、本人はお友達にそう言ったのですが、嫌だ!と逃げられてしまいました😅
    その親御さんがいる中で、私が
    返してって言っていいものなのか…と躊躇してしまった自分もいました😔
    次同じような事があれば、私自身も声をかけてみようと思います(^^)
    何においても本当に、勉強だし成長に繋がんるだなって皆さんからのコメントできづきました😊✨

    • 11月12日
meme*

息子さん、辛かったですね😭

うちは、いつもやってしまう側です😣皆さんが言う、トラブルメーカだと思います😢
そのお母さんの対応は優しすぎるかもしれませんが、、、実はやってしまう側も本当に辛いです😔💧
何度言っても何度怒っても、やってしまうんです😭😭😭
私の育て方が悪かったのか。。。と何度も悩みました🥺💧
でも、やられた子の方が辛いですよね🥺いつもすみませんって思っています🥺💦

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます😊

    そうなんですね😔
    もちろん、まだまだ2歳、3歳なんて
    子供ですもん、やってしまうことは
    仕方ないと私も思っています😊
    そのお友達のお母さんは普段から
    あんまり子供に怒らないんです。
    その方の性格だとは思うんですが、
    怪我するような危険な事をしていても
    私からみると、え?それで子供に伝わる!?って思ってしまうことも多々…🤥
    子供同士の事なので、お互い様なことも多いですし、何かされることに対して怒りとかはもちろん、ないんですが、された側としての親である自分の対応はどうするべきなのか…と悩んでおりました😢
    もちろん、してしまう側の親御さんも悩みますよね😭😭
    ほんと、いろんな性格の子供がいるので難しいですよね。

    • 11月12日