※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

実母との関係について毒親かどうか相談し、距離を置くことになったが、連絡があり困惑している。転勤で引っ越しを控えているが、物件情報を押し付けられ、めんどくさいと感じている。

以前、実母との関係のことで相談しました。

この程度なんて毒親じゃない、と思っていたものの、コメントで、これは毒親ですよ、と言ってもらい、やっぱりそうだったか〜と気持ちの整理がつきました。
その節はありがとうございました。

その時には
「もうあんたとは距離を置かせてもらう」
と言われ、悲しい気持ちもあり、ほっとしたような気持ちもあり、最低でも一年くらいは会えないかな〜なんて思ってましたが、2〜3週間ほどで普通に連絡がきました…😱
コメント欄の方の予想通りでした🤣笑

そして、今転勤の話があり引っ越しを控えているのですが、大量に物件情報を送ってきます。
だいたい私たちで目処はつけていて、内見にも行き、何軒かまで絞っている、という話はしているにもかかわらず。
そして電話で、「あの物件ちゃんとみた?あそこがええじゃん!」とか、「家賃高くても広い家にしときなさい!」とか、「送ってあげたのになんでみてないの!」とか…

頼んでもないし…
でもまためんどくさいこと言われるのも嫌だからあまり強くは言えず。

もー!めんどくさい!ほんとに!

コメント

deleted user

シカトはどうでしょう。
毒親が一番恐れているのは、
自分の支配が届かなくなる『シカト』『無反応』『なのに幸せそう』
だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無反応、をすると余計連絡が来るので、余計めんどくさいんです😭
    適度に反応して、母の愚痴を聞いとけばうまく収まる、と思ってるところもダメなのでしょうけどね😅

    こんな愚痴にコメントくださって、ありがとうございます😊

    • 11月11日
🧸

なんか前の投稿でコメントしたような…😊

毒親なんて言うことコロコロ変わるんですよ…
なので振り回されることばっかり💦

そして頼んでもないのに、やってあげたのに!っていう発言。
知らんがなって感じですよね😑

私がいないとあんたらは何もできないって思ってるんですよ🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その節はありがとうございました😁

    コロコロ変わりますね、ほんとに😅
    自分も息子に対してこうなってしまうんじゃ?と恐怖です😱笑

    知らんがな、まさにそれです🤣
    母も必要とされたいんだな、とは思うので、適度に相手しようと思ってます😅負担にならない程度にですが…

    こんな愚痴にお付き合いいただきありがとうございます😊

    • 11月11日