※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびにゃん
お金・保険

同居中のクセのある義母について、他の家庭の生活費の割合を知りたいです。

完全同居している方にのみ質問です。

できるだけ多くの方の回答がほしいので、カテゴリー2ヶ所で質問しています。

クセのある義母と同居しています。
昔ながらの考えが強く、家事育児仕事生活など…
すべてに口は出すけどお金は出さないタイプです。
『年寄りは普通は若い人に払ってもらって生活するもの』『長男が同居して養うのが当たり前』という考えのようです。
私たち夫婦は共働きで、全く同じ曜日同じ時間フルタイムで働いています。

この状況から逃げ出したいのは山々ですが、とりあえず今回はその問題はおいておきます。

生活費の割合についてなのですが…
住宅ローン(ある方のみ)
上下水道代
電気代
ガス代(または灯油代)
食費
保険料
その他に自分の家庭分以外の出費(あれば)

他のご家庭では、どのような割合でお支払しているのかを知りたいので、すべて答えていただける方だとうれしいです。

ちなみに我が家は義母の食費以外すべてこちらです。
保険料は『あんたたちが払うならかけても良い』と言われたので、無保険では困るのでかけるとしたら…という意味でこちらに入れました…

コメント

さらん

口は出すけどお金は出さない‥大変ですね😭😭😭
私は実の両親と同居です🙋‍♀️
うちは家庭の事情で夫が無収入のため、かなり実家にお世話になっています💦

うちはこんな感じです。

住宅ローン→ないですが、最近二世帯に全面リフォームしたため、リフォーム費用を折半しました。

電気、ガス、食費等の生活費→月々の金額に関係なく、毎月固定で生活費として渡しています。

保険料→地震保険等、家にかかる保険料でしょうか?家の保険は親負担、生命保険等は完全に個人で払っています。

書いていてかなり親に頼っているのでお恥ずかしいですが、参考になれば幸いです。

  • ちびにゃん

    ちびにゃん


    コメントありがとうございます‼️
    返信遅くなって申し訳ございません💦

    実両親だとしても、何世帯かで暮らすのは気を遣うことも多いですし、大変かと思います。
    わかりにくい書き方してしまいましたが、家にかかる保険はローンに含まれていて、私の言う保険料は義母の生命保険などです💦💦

    • 11月16日
mama

完全同居からの二世帯住宅にしたので、現在の二世帯住宅とは支払は変わってる部分ありますが、完全同居の時の事書きます!
義両親はローン終わってて、二人ともまだまだ現役で働いてましたので…
光熱費(水、電気、ガス)や家の保険料、などは義両親。
食費や雑費(洗剤など)はそれぞれでした💡
ただ、私たちとしては義両親が働いているので元々支払っていた家のものはそのまま義両親の支払でしたが、義両親が仕事やめれば二世帯住宅にした今でも全てうちで支払をもつつもりです!!

  • ちびにゃん

    ちびにゃん


    コメントありがとうございます‼️
    返信遅くなって申し訳ございません💦

    光熱費など払っていただけるのはありがたいですね💡
    うちは私たちのお客様は基本呼べないのに、義母の知り合いや親戚は勝手に呼び、ときには泊まりにも来るのですが…
    光熱費などはこちらで、プラス食費がかかることもしばしば…😥
    それを当たり前と思っているようなので困り者です😫

    • 11月16日
べごさん@年度末進行中

夫はひとりっ子のため、結婚と同時に夫両親と同居をしております。
義父は、2年前にガンで他界しておりますが、療養生活に入るまでは、家計の切り盛りは義父が行っていました。現在は夫が家計を担当しております。
私たち夫婦には子どもがおりません。夫婦ともに正社員で勤務。
義母が、家事を主に行っています。
我が家は、大人家族3人のため、一人ひとりが自立しており、必要な時に家族会議招集があり、話し合い決定し実行する体制です。

生活費に関しては·····
家は持ち家でローンはなく、
上下水道、電気、ガス、食費、日用品(→ペーパー類、洗剤等買い置きできるもの)等は、全て私たち夫婦が持っています(→買い物時に義母が、食品を購入することもあります)
義母には、生活にかかるお金はもらっていませんが、義母自身の車(→普通車)の税金、保険、車検、ガソリン代は義母自身が支払っています。

義母の医療や生命保険に関しては、満期になる際に義母から継続するべきかどうかの相談を受け、年齢も高齢になるため、掛け金分を自身の貯金にあててもらうことにしました。
義母自身も、商売を切り盛りしていたこともあり、経済観念が堅実で貯蓄もしっかり行っているため、その点は安心です。

  • ちびにゃん

    ちびにゃん


    コメントありがとうございます‼️
    返信遅くなって申し訳ございません💦

    うちは末っ子長男の夫で、婚約中からの同居です😃
    我が家も去年義父が亡くなってしまいました。そして私たち夫婦は共に正社員として勤務しています💡似た部分も多く、何だか親近感わいちゃいます‼️

    我が家は私たちが仕事に行っている間に家事やらを義母が勝手色々やっています💦
    義母は亡くなった義父に依存していたタイプで、あまり一人ひとりが自立…という家族ではなく、家族で話し合いも特になく、義母(と、たまに夫)が勝手に決定、勝手に実行…が基本スタイルです😫

    そしてうちの義母は無保険無貯金です…😱💧

    ねこまる☆冬毛でもふもふさんのお義母さんくらい堅実だとありがたいのですが…😥

    • 11月16日