※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mochi
ココロ・悩み

営業さんの対応に不満があり、相性が合わないと感じています。流れに不満があり、モヤモヤしています。

マイホーム選び、この営業さんについてどのような印象を受けますか?

①第1回目の打ち合わせの日、こちらが渋滞にハマり遅刻してしまいました。主人より先に私が謝りましたが、主人の顔ばかり見て私にはリアクションはありませんでした。

②後日、私が質問のメールをしました。その際「次回打ち合わせの際に回答お願いします」と書いていたにも関わらず、
「メールでのご回答が難しいため後日打ち合わせの際にお答えさせて頂くというのはいかがですか?お返事お願いします」と返ってきました。

③それに対し、「次回打ち合わせで大丈夫です。よろしくお願いします。」と返しましたが、特に返信なし。


これまでの流れについてどう思いますか?

正直、私の中ではあまり印象が良くなくて、(遅れたのはもちろんこちらが悪いのですが、謝った時に無視されたのをちょっと根に持ってます😅)
しかもメールの内容自体もちゃんと読んでもらえてないなと思いだいぶモヤモヤしています💦
返事くださいって書いてたから返事したのに、それに対して返事がないことも。。笑

主人は、そんなモヤモヤすることでもないでしょ!って感じなのですが。

第三者から見てどう思いますか?
会社自体は魅力的なんですが、営業さんと私の相性があまり良くないのかなぁと思っています😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ん〜①に関してはやっぱりいい感じはしないですね。
②に関しては、多少多めにみれますが、おそらく質問主様は、相性が良くないと思ってる時点で一つ一つが気になってしまうのだと思います!批判じゃないですよ✨

私も同じようなタイプなので、1度あれ?って思ってしまうと、他の人が許せることでも同じように許せなかったりします😂

ゆか

マンション探しをしていたときに、①のように夫の方しか見てない営業の人がいて、私が質問しても適当な感じだったので気分悪くてやめました!

②も、そう言ったじゃん(笑)とはなりそうですね😅
大体最後は向こうから、○日の打ち合わせもよろしくお願い致します。とか返信で終わりますよね💦

会社自体は魅力的だと悩みますね😅

ジョリーン

印象よくないですね。

なんだか、自分は蚊帳の外?って感じになっちゃぃます。

打ち合わせが続いても、自分が意見言っても、旦那に確認したり、旦那中心で話が進みそうな予感が漂ってます。

1.2.3どれもイラッとしますが、

2の返事は、「は?だから、打ち合わせで!って書いただろうが!。意味わからん。」って苛つきます。

一生の買い物なので、しっかりしてもらいたいですね。