※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまい
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘のお風呂の入れ方について相談です。洗い場が狭く、お腹が大きくなってきているため、どのように子供を洗えばいいか悩んでいます。

1歳3ヶ月になる娘のお風呂の入れ方について相談です😊

お風呂の洗い場がとても狭いので、私がバスチェアに座り、いまだに太ももに座らせて洗ってやっていますが、妊娠6ヶ月になりお腹が結構出てきて、娘が落ちそうで本人もちょっとビビっています😅

洗い場が狭いお風呂に入れている方、子供をどのように洗っていますか??マットを敷くのも悩む所です…😂

コメント

ママリ

お子さん立ったままで洗えませんか?😊

  • まいまい

    まいまい

    お返事ありがとうございます❣️
    なるほど!目からウロコです😆
    今日チャレンジしてみます✨

    • 11月10日
Haru☆

うちも狭いですが、立たせるかマット引いてるので座らせてしてます!

  • まいまい

    まいまい

    お返事ありがとうございます❣️
    やはりマットですかね🤔立たせても座らせても良いですもんね✨
    カビが気になるんですよね、マット…

    • 11月10日
ぽん

うちもお風呂狭く、タイルが滑るので小さめのマット買いました!自分も地面に座りながら洗えるしお腹大きくなると椅子に座りながら洗うのも辛くなってきますよね😩カビが嫌なので無理やり穴を空けて使い終わったらS字フックに吊るして乾燥しているのでそんな気になりません☺️

  • まいまい

    まいまい

    お返事ありがとうございます❣️
    なるほど、穴を開けて干すのはいいアイデアですね😆✨
    小さめのマットを検討してみます😊

    • 11月10日
deleted user

うちはタイルの上に立たせて洗ってます(^^)一瞬で洗い終わります🤗

  • まいまい

    まいまい

    お返事ありがとうございます❣️
    一瞬で洗い終わるに笑ってしまいました😆笑
    明日試してみます✨

    • 11月10日
るいん

みなさん書かれてますが
立たせてます。笑
子どもだけ先にいれて
子どもが寝たら自分だけゆっくり入ってます^^

大きめの洗面器にお湯ためて
おしりから座ってもらって
体あたためたり^ - ^

  • まいまい

    まいまい

    お返事ありがとうございます❣️
    やはり立ったままというのが多いんですね😍
    なぜ思いつかなかったのか、という感じです🤣🤣

    洗面器にお湯ためて座ってもらうのも冷えなくていいですね✨
    参考にさせて頂きますね❣️

    • 11月11日