※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺ
子育て・グッズ

保育園入園時期に悩んでいます。0歳入園か1歳入園かで迷い、お金の面でも悩みがあります。主人と相談し、0歳入園を見送ることに。将来の夢もあり、仕事復帰に不安も。育児をゆっくりしたいと思っています。

保育園に入れる時期について皆さんはどうしましたか?

8月生まれの娘、私は育休中。
11月10日までに来年の4月入園の書類を出さないといけないということで最近まで涙が出るほど悩んでいました💦

0歳8ヶ月入園か1歳8ヶ月入園かでです😭
本当ならば8月で育休が一年になりますのでそこから仕事に戻りたいところですが中途入園は不可能に近いと言われ4月入園を狙うしかないなと思い悩んでしまいました。

0歳入園のメリット
•0歳児は入園募集人数が多い。
•育休は伸びて最大2年、入れなかった時のリスクを考えると入りやすい0歳でいれておくのがベスト
•うちの近所に来年4月開園の保育園がある(チャンス!)

0歳入園のデメリット
•完母なのに少しでもミルクを飲ませるのが癪😣
•娘の初めてを見るのが私じゃないかもしれない寂しさ(ハイハイや掴まり立ち、歩くところが事後報告になるのかも‥さみしい‥)
•赤ちゃんは授かりもの、もう一人妊娠できるかもわからない、最初で最後かもしれないからせめて1歳すぎるまでは誰よりも側にいたい。一生に一度の瞬間かもしれない‥


かといっても娘を産んだ以上育てて守っていく義務もあるのでお金も必要。

育休中のお金でギリギリ、やっていけないわけではないのですが、
家も買えたらいいなぁ。(現在賃貸住まい)
車も欲しいなぁ。
娘に可愛らしいドレスを着させて結婚式もあげたいなぁ😂(デキ婚)
旅行連れてってあげたい。
九州の祖父母に合わせたい(帰省費用が結構する‥)
なんて夢を描くと早く仕事に戻って貯金に勤しむべきだとも思ったり。。

どうしたら良いか分からず泣いてしまいました。
結局主人に
一緒にいたい気持ちを優先したほうが良い。
君にも娘にもそれが一番。
と言われ今回の0歳入園は見送ることにしました。

来年の4月に考えが変わっている可能性もあるし
とりあえず応募も考えたのですが
一度入園辞退をすると産休が伸びなくなるリスクがあると知り思い切って今回見送りました。

一応育休一年後から会社に戻れるよう必死に保活は行うつもりですがやはり入れるのか不安です。笑
でも一年は娘と一緒にいれる思うと幸せです。

みなさんはどうされましたか?


まったく、ゆっくり育児させてほしいものです😅

コメント

(σ゚∀゚)σ

優しく理解のある旦那さんですね★
うちの会社は、子供が1歳になった次の4月復帰と決まっているので、ほぼ2歳まで一緒に居ることになります。
歩きだし、自我が強くなると、大変で1日が長く感じるし、でかければお金も使っちゃうから給料早く欲しいとも思いますが、
けどやっぱり赤ちゃんから成長して、日々考え付かないことをしでかしてくれる姿を毎日見れてるのは幸せです★

  • ぺぺ

    ぺぺ

    ええぇっ‼️一歳になった次の4月復帰と決まっている⁉️
    二度見しました😳
    私からしたら羨ましい💓
    どこの会社様でしょうか入社させてください(笑)
    一年と何ヶ月か、想像すると長い様な気がしますが、毎日幸せを噛み締めながら過ごして行きたいと思います😁
    コメントありがとうございます✨

    • 11月10日
なっぱ

私もお金に余裕がある訳ではないですが、娘と一緒にいる時間を優先しています😊

娘の子育ては人生で一度きり、一緒にいられる時間を大切にしたいと思ってます!
贅沢な暮らしはできないですが、時間は何物にも変えられませんから!

本当にゆっくり子育てができる社会になればいいですよね〜😣
逆に働きたいママさんもいらっしゃるので、どちらでも選ぶことができる社会になればいいなと思います😅

思い切って保育園入園を見送られた分、娘さんの成長を大切に見守れたらいいですね😆

  • ぺぺ

    ぺぺ

    時間は何にも変えられない!本当そうですね😣
    やはり、見送ってよかったと思いました😭✨
    人生で一度きりなんですよね‥うんうんそうなんですよ‥泣

    分かります🤔
    私は働く事も好きなので
    1歳までは一緒にいて、
    それからは保育園などに預けつつ時短で働きたいのが理想です😔
    思うようにはできていない世の中でした😂

    コメントありがとうございます✨
    成長を見守って参ります‼️

    • 11月10日
どんちゃん

 一人目が8ヶ月で保育園に入園しました。
本当はもっと一緒にいたかった反面、離乳食とかトイトレとかやってもらったので楽な一面も🤣

私の場合フルタイム復帰だだったので、働いた方が収入は増えましたが、時短にしてたらマイナスだったので、見送っていたかもしれません。

収入が全くのゼロになると、生活も儘ならない状態になるので下の子はいつから復帰しようかなと模索中です。

  • ぺぺ

    ぺぺ

    なるほど‼️大変なところをやってもらえるメリットもあるのですね😆

    時短にすると保育料やらで結果マイナスになりますよね😫
    ばかばかしくなっちゃいます😔
    本当は幼いうちは時短で働いて育児と家事に余裕のある生活したいのに😔
    保育園いれるならフルじゃなきゃ入園厳しいなんて本当子育てに優しくない世の中だなと思います😔

    出産前からこんなこと考えないと行けないなんて生きづらい世の中ですよね😔
    お二人目無事に出産されますように❗️💓
    コメントありがとうございました✨

    • 11月10日
めくま

5月生まれ、
一歳クラスで保育園入れました。
元々専業でしたが、育児ノイローゼ気味になってしまったのと、子供の成長が少しゆっくり目で、早くから集団生活に馴染ませたいという事で、保育園に入れる事になりました。

一歳クラス。入園時には、ほぼ2歳だったので、
ハイハイや、つかまり立ち、歩くのとか、一大成長イベントは過ぎた後の入園です。

が、夜泣きやら何やらに忙殺されてた結果、側にいたはずなのに、あれ??なんか気がついたら出来てて、いつがこれ初めての日って言っていいものやら、、、
な感じでどんどん過ぎて、果たして保育園での事後報告と何が違うのだろうー?となりました。
(一時預かりはちょこちょこ預けてました)

ただ、
お金の満足は一瞬ですが、
触れ合った日々の幸せの満足は、いずれ成長した時に思い出して、
反抗期でもこんなに可愛い時期もあったと思えるかなーなんて思います。

  • ぺぺ

    ぺぺ

    ノイローゼ気味になられたんですね、相当お疲れだったんでしょう。よく乗り越えましたね😭✨

    あれ、なんか気づいたら出来てる‥🤣
    そんな事もあるかもなんですね🤔
    なるべく‥見落とさないように観察したいと思います❗️笑

    将来思い出して心温まるような日々を過ごして参りたいと思います☺️
    コメントありがとうございました✨

    • 11月10日
けい

下の娘も8月生まれです!
上の子の保育園の手続きをした際に、やはり0歳児の方が入りやすく、1歳児だと入れるか分からないと市役所で言われました💦

端から0歳児で預けるつもりはなかったので、いきなり言われて焦りましたが😣

でも一生のうちのたった1年くらいのことなので、後悔したくないと思い、1歳児で預けるつもりです!

  • ぺぺ

    ぺぺ

    一歳時からも保育園に入りやすい体制を整えて欲しいですよね😣
    早く働きたい人ももちろんいると思いますが、
    大体の方は働いてても一歳までは一緒にいたいと思うのがそりゃ当たり前だと思うんですよねぇ😤

    なぜ女性ばかり出産や子育てでこんなにも理想と現実に振り回されて思い悩まないといけないのか、生きづらく悲しくなります😔

    一生のうちのたった1年♪
    子育てライフ楽しみましょうね🥰
    コメントありがとうございます✨

    • 11月10日
soyo

私も長男の時同じ状況でとても悩みました!

結果的に、私も0歳での申し込みはせず、1歳6ヶ月で一歳児クラスに入園することができました。

私の場合、一歳児クラスの一次募集で全て落ちてしまい、ひとまず2歳になるまで育休を一度延長したのですが、延長したあと3月中旬になってから急遽役所から電話があり第二希望にしていた新設園に空きが出たので入りますか?

という奇跡的に滑り込んだ感じで入園しました。

当時既に2人目を妊娠中だった為、上の子の育休を2歳まで延長し、下の子の産休に入ろうと諦めたあとでしたが急遽入園できたので育休を切り上げて復職し数ヶ月働きました!

一歳児クラスだとたしかに確率は下がりますが、一歳児で入園できる人もたくさんいるのも事実なので、希望順をよく考えたりすればどこかしらに入れる可能性もなくはないと思います!😭✨

  • ぺぺ

    ぺぺ

    滑り込んだのですか‼️空きが出て連絡が来る事も本当に、あるんですね‥✨

    近所の支援センターの方などにも相談させていただき、
    うち近辺の保育園は一歳時の募集人数割と多い方だったので少し安心したところです、応募園を増やすなどしてなんとか一歳で受かりたいと思います‼️
    コメントありがとうございました✨

    • 11月10日
sol

私も8ヶ月で入園しました。
2月産まれて、4月入園は1歳枠にで空きが少ないと言われていたので一か八かで途中入園申請をしたら受かってしまい8ヶ月から保育園に通い始めました。
私もぺぺさんと同じく悩んで泣きました。
もっと一緒にいてあげたいのに、こんなにまだ小さいのにごめんね。と。

でも仕事を復帰したらやはり新鮮で楽しくて息抜きにも正直なりました。
また娘は娘で様々な経験をさせて貰えるので本当に日々家にいた時より成長を感じます。お迎えの時には必ずぎゅうっと抱きしめて今日も1日よく頑張ったね、ありがとうと伝えています。
入れて良かったと感じました。
ママが一生懸命考えで決めた事なら子どもはどちらにしろ幸せだと思います。
ぺぺさんの選択は間違って無いと思いますし、お子さんも幸せだと思います😊✨

  • ぺぺ

    ぺぺ

    うぅ‥受かってしまったんですね🥺
    文を読んで当時のsolさんの気持ちを想像すると涙が‥😭

    そこから前向きに捉えて過ごしているのが素晴らしいです😆✨
    お迎えのギュウは最高に癒しの時間でしょうね☺️

    ママが一生懸命考えて決めた事なら子どもはどちらにせよ幸せだと思う。
    心が軽くなる言葉ですね☺️
    コメントありがとうございました✨

    • 11月10日
はくろ

1人目(3月生まれ)は途中入園狙いましたが入れず、1歳から保育園。
2人目は0歳入園決まればそのまま預けます。

メリットデメリットはお母さんにとって重要度が違う為、どちらが最適かは決められませんね😟

下の子の初めて…は私が見た時と心に決めてるので、保育園で出来たと聞いてもノーカウントにするつもりです(笑)
もちろん母子手帳には書きますが…

預けるまでの間、いっぱいお家で可愛らしい姿を堪能しましょう✨

  • ぺぺ

    ぺぺ

    保育園で出来たのはノーカウント🤣!
    なるほどいいですね〜😆
    いつか預ける時はそれくらいの気持ちでいたいです😆

    コメントありがとうございます✨🥰

    • 11月12日