※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
ココロ・悩み

マイホーム建設中に予算トラブル発生。ハウスメーカーの計算ミスで30万円余分支払い、外構費用に影響。総資金は変わらず、60万円の誤差で外構を変更か。皆さんはこのようなトラブルをどう受け止めるでしょうか?

マイホームトラブルについて、良ければ皆様の意見を聞かせて下さい。
既に棟上げも終わり着々と中盤にさしかかる最中です。

依頼しているハウスメーカーでは追加オプションの度に資金表(トータルいくらで自己資金はいくら必要かを明記した表)を更新し作成頂いているのですが、以前、手渡された資金表の備考欄に最終引渡し時点に用意しなくてはいけない自己資金が約30万となっていました。
単純に後、これだけ用意すれば良いと考えていたので手持ち金から逆算し外構・家電・家具を考えており外構については既に話がまとまりかけていた所です。

ただ、残り30万が本当に間違いがないか担当にしつこいくらい4.5回程、確認しましたが間違いなくそれ以上お支払いは不要と言われました。少し、予算にも余裕があった為、飾り棚五万を追加し最新の資金表を頂いた時、再度、五万プラスの35万で間違いないと確認した次第です。しかし、銀行の方に聞いた話ではHMから貰っている資金表で見ると残が85万程必要とお伺いし、再度HM担当に連絡しましたが間違いないとの事。直接営業から銀行へ連絡されたようで、後日銀行の方から35万で間違いないです。と連絡があり安心した矢先、昨日、営業担当と上司が、ご迷惑をおかけし申し訳ございませんと謝罪にこられました。が、こちらのミスで自己資金が95万程必要との事でした…。

散々確認し、間違いないと言われ銀行との打ち合わせされた後も35万とおっしゃっていたにも関わらず、この様な事になり夫婦ともに怒りが込み上げている所です。
私はこの様な事態を避けたいが為に外構の打ち合わせに入る前に散々確認したのですが😭💦

HMの言い分としましては元々の総資金は変わっていない。
計算ミスによって誤った金額を伝えただけ。
お客様も管理不足だったのでは。

と言われております。
確かに総資金は変わっていないのはわかります。ただ60万の誤差は致命的すぎます。。
管理不足も最終支払を管理したいが為に何度もこちら側も確認したつもりだったのですが。
素人には全て把握できていない部分を知識のあるHMにサポートしていただくのは求めすぎでしょうか。。

せっかくのマイホーム。安い買い物でもないですし、外構も楽しみにしていたのですが、建物自体は既に部品など発注済みで変更不可との事。60万分の外構をやめていただくか…と言われています。

今まで楽しみに考えてきたマイホームの一部である外構を簡単に辞めて…発言にも凄くショックです。。

ただ、総資金は変わりないのも含め、皆様なら単なる計算ミスですんなり受け入れられますか??

私がショックのあまり受け入れ難い状況でして
クレーマーになってしまうのが嫌なので皆様の第三者からのご意見をお聞きしたいです😭🙏✨✨✨✨

コメント

deleted user

う、受け入れられないです。さすがに酷い…

誤って金額を伝えただけ?だけ??

発注済みなんて知らないし、それはあっちの責任だし、理想を押し通したらいいと思います…

  • R

    R

    ありがとうございます😭
    やっぱりありえないですよね…。
    木曜日、もう一度話し合いになっておりますので押し通してみます❗️❗️

    • 11月10日
おひょ

受け入れられないです…

ハウスメーカーではないですが、営業経験あります。計算ミスで誤った金額を伝えただけって、自らトラブル招いてますよね?担当営業は若い方ですか?支払い関係は1円単位まで正確に伝えるべきだし、今までも同じ経験があるはずなので、その都度ケースバイケースですが、金額も変わるかも!ってわかってるはずです。プロとして任せて良いのかな?と心配レベルです…
RKさんは何度も確認しているとの事で、管理不足ではないと思います!

  • R

    R

    私もお金に携わる仕事をしており、自分自身、おひょさんがおっしゃる通り1円単位の誤差、ましてやお客様に提示する物に誤りはありえないと思っていたので、同じ考えを持ってらっしゃり大変共感いたします。

    わたしの会社では一度間違ったものを提示した場合、その金額で受け入れお客様にはご迷惑がかからない様対応していた為、今回のHMには遺憾を感じていました‼️

    • 11月10日
  • R

    R

    担当者はまだお若い方で三年目くらいの方です。尚更、上司の方のミスでもあるように感じますが、こちらに非が有る様に責任転換されるあたり、ありえないです…

    • 11月10日
チャチャ

我が家も建ててる最中に問題発生しましたが相手側の非を認めてもらい無償でやってもらいました。
トータルは変わってないにしても自己資金額は大幅に変わってるんですよね?
もし確認した事が書面やメールで残ってるなら、計算ミスを何度もする事自体信用出来ない、本来そちらがしっかり管理して提示すべきものをなぜこちらの非にされなければいけないのか?
その上でフォローなり何も無いんですか?って詰め寄ります😂
仕事でお金もらってやってるのに素人に管理しろ、把握しろって正気ですか?って話です。

私は工事止めさせて話し合いしましたが、めちゃくちゃ言いました。
そして何故か現場監督とは今でも遊びに来るくらい仲良くなりました笑
営業は他でも問題おこしてクビになりましたが…

一度大きな問題を起こすと今後も起こす可能性があるので大事な確認などはメールや書面で残してもらったり、今回の件も全額払えとは言わないけどその代わりここをサービスでつけてくれないか?など落とし所はある気がします

  • R

    R

    同じ様な経験をされたとの事で大変、参考になります。
    自己資金は60万の差額が発生している状況です。額が額ですのでちょっと受け入れ難くて😭
    書面の備考欄に自己資金の残額を表示されていましたのでそちらの紙はきちんと残しています。また、担当者と自己資金についての会話も万が一のため録音していたのが残っております🤣💦💦

    私もめちゃくちゃ言いたいですー。
    その反面、今後の付き合いをどうしようかも悩んでいます😭
    カピバラさんは良好な関係を継続されてるのですね✨✨凄いです‼️‼️

    木曜日に第二回目の話し合いになりますので、強気で詰めにかかりたいと思います🤣❗️❗️❗️❗️

    • 11月10日