※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー♡
子育て・グッズ

麦茶を哺乳瓶に入れて持ち歩くことは可能ですか?1回飲ませて残したものを後で飲ませるのは大丈夫でしょうか?ミルクと同じように捨てる必要はありますか?

哺乳瓶に麦茶を作って持ち歩きたいんですが
1回飲ませて、残したやつをあとでまたそのまま飲ませても大丈夫ですか?

ミルクは残したら捨てるしかなかったので、麦茶はどうなんだろうと思い………

コメント

みんみる

大丈夫かは分からないですが、私もミルクは残したら必ず捨ててますが、麦茶は残してもまたあげてます(*´ω`*)でも、気になるようでしたら新しく毎回作ってもいいかもです(*ˊૢᵕˋૢ*)

あやちび

私、3ヶ月から使えるマグに入れて持ち歩いてます!なるべく一回飲ましたら捨てるのがいいと思いますが、出先だとなかなかできないですよね😂

なので、飲む分だけマグに入れて、残したら捨てるか、一時間以内だったらのませてます!

長い時間外出するときは、一回使ったマグを水ですすいでからパックの麦茶を入れてのませてます!

たまちゃん

毎回残したやつをあげてます(^^)
うちはストローマグですが
昼に離乳食の時に麦茶を入れて
夜寝かせてから1回洗って
また新しい麦茶を入れて枕元へ。
ってやってます!

夏なので特に心配になりますよね〜

とらきち☆

あんまりよくないとは思いますが、麦茶を保冷バックに入れるとか
麦茶をのむたびに、うつすとか…面倒ですよね。
私なら 麦茶をペットボトルに入れて哺乳瓶に入れて残したら捨てて軽く洗っておくかも…