![なぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![himi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
himi
トイトレ途中だと大変ですよね💦
オムツの中にコットンやガーゼを入れておいて、吸収した尿を絞って容器に入れて提出すれば大丈夫ですよ🙌🏻
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
保育園の給食室で働いています。
わたしが働いている保育園でも検尿があってオムツをしている子はオムツにラップをひいてラップの上にガーゼをひいてそれで履かせるみたいです😂ガーゼに染みたおしっこを絞って検尿器に入れるみたいです!
履き心地は悪そうですが保育園からの指示ではこういうやり方でした!
-
なぁ
ラップの上にキッチンペーパーとかじゃだめですかね😭😭
- 11月11日
![えみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみ
先日同じ感じで困りました!!コットンが無くて…
オムツにラップをしいてキッチンペーパーを引いて夜寝かせました。
朝になってそれを絞る感じでした😋
-
なぁ
朝絞れましたか??😭😭
結構な量必要で、、😭😭- 11月11日
-
えみ
そこまで大量ではなかったです。
ですが、検尿ですよね?おそらく必要量より少なくても大丈夫ですよ!私も少なかったですが問題なかったです🤗
コットンの方が吸いやすい気もします!
キッチンペーパーだったのでたくさん吸えるように多めに仕込みました!- 11月11日
なぁ
コメントありがとうございます。
それも調べていてみたんですが失敗する確率高いみたいなこと書いてあって、、😭😭