産休育休が1カ月後に始まり、家計に不安があります。給料や支出の内訳を教えてください。子どもが生まれると収入が減るため、改善策を知りたいです。保険費用についても悩んでいます。
産休育休があと1カ月後に始まります。家計の件で急に不安になってしまいました。何が改善した方がいいところ教えて欲しいです。
現在旦那手取り19万程度のうち16万を家計へ残りはお小遣い
私 手取り17万程度のうち14万を家計へ残りはお小遣い
お小遣いといってもそれぞれの口座で個人的に1万程度貯金をしています。
ボーナスは夏冬旦那手取り48万程度のうち28万家計へ
わたし手取り50万程度のうち30万家計貯金へ
残りはそれぞれの口座で貯金したり、自由に使ったり しています。
給料天引きで夫婦それぞれ月3万、ボーナス月5万財形しています。
月の支出がだいたい22〜29万とバラつきがあります。
5万は別口座に貯金しています。バラつきがあっても旦那のボーナスを家計に入れているおかげで貯金に手をつけずになんとかなっております。バラつきがあるのは、旅行や大きな家電、車検などが理由です。
現在の家計費の内訳はざっくり
住居費8万
食費外食費込み4万
保険4.5万
光熱費1万
交通費1万
その他病院代や医薬品などで1.5万
車ローン3万
子どもが産まれてどれくらいお金がプラスになってくるのか、またわたしの給料が7割程度になってしまうこともあり、何か改善しなければとは考えているのですが、皆さんは何を改善しましたか?
保険がやはり高いのかなーとも思いますが、4.5万のうち年金保険で2.5万は貯金になっています。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ぽこ
私ならお小遣い減らします。我が家も共働きですが、私はお小遣いないですよ。
自分に使うのは月一万もないです。旦那もほぼ同じです。
はじめてのママリ🔰
今はそれぞれ別口座に貯金していますが、家計のお金として全額に近い額、入れればいけますかね?