幼稚園の年少の長男が手を出す問題に悩んでいます。同じ経験をした方のアドバイスや体験談を求めています。
幼稚園に通う年少の長男について相談させてください。
同じ経験をされた方、乗り越えた方のお話が聞きたいです。
批判などは申し訳ないですがご遠慮ください。
先月頃から、お友達との間で何か面白くないことがあると手が出るようになってしまいました。
理由は様々で、口で言い負かされたり、思い通りにならなかったりすると押したり、頭突きをしたり、パンチをしたりするそうです。
男の子女の子問わずです。
特に自分の気持ちをうまく伝えられなかったり、自分がやりたかったことを他の子にやられちゃって悔しくてつい、、、ってことが多いようです。
先生曰く、相手が怪我するほど強い力じゃなく、軽めにやってるとのことですが、軽くてもだめなものはだめなので、優しく諭すように話したりきつく叱ったりととにかく口酸っぱく言ってはいるのですが治る気配がありません。
本人は手を出した後にやってしまった、、、という感じになってるそうなので、悪いことだとはわかってるみたいです。
でも、カッとなるとつい手が出ちゃう感じです。
人を傷付ける行為は絶対に許されないので静観するつもりはないのですが、もう少し大きくなれば落ち着きますか?
同じ経験をされた方、こうしたら落ち着いたよなど、何かアドバイスや体験談があれば教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
- おもち(1歳9ヶ月, 4歳3ヶ月, 5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
yuki
うちの子も年少の時にありました😊
理由も似たような感じだったり気持ちが伝わらなかったり色々です。
私はとにかく先生と話して叱る時の言葉かけや禁止事項の共有を徹底しました🙋
良くも悪くもですが、園では先生が自宅では私がしっかり見て双方で共有しているからね!
と言うのを本人に認識させ「何かあったら先生に言う」を同時に意識付けさせました。
おもち
回答ありがとうございます!!
そうだったんですね💦
お友達に手を出すのは親としてかなりショックですよね😢
叱る時の言葉かけ、禁止事項の共有は例えばどんなのがありましたか??
同じく、何かあったら先生に言う ということは先生とわたしで共有しているのですが、言葉かけなどは意識したことがなかったので…💦
ちなみに、ゆきら30さんのお子さんはどれぐらいで落ち着きましたか??
yuki
禁止事項は
・押さない
・引っ張らない
・叩かない
・引っ掻かない
・部屋の中を走らない
・勝手に保育室を出ない
と言う元から幼稚園にある守り事と一緒に伝えるようにしました。
わが子は大体2ヶ月位したら全くなくなりその分先生にきちんと言うようになりましたかね🤔
ただ、わが子も入園すぐと言うよりかは慣れてきた半年後とかにおきたので、お子さんも似たような感じかもしれないですね😭😭
おもち
遅くなってすみません💦
詳しくありがとうございます!!
わたしも基本的なルールはしっかり繰り返し伝えてみます!
2ヶ月ぐらいで落ち着いたのですね😭💕
ゆきら30さんのお声掛けがしっかり伝わったんですね😊
ほんと、似たような感じなのでとても参考になります!
うちの子も年内には落ち着いてくれればいいんだけど…😅