※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママさん
子育て・グッズ

娘の教室について早いかどうか気になります。

年少さんで学研教室は早いですかね?
率直な感想お願いします。

娘は、おしゃべり活発、A〜Z言える
1~10数字見て答えられる。
集中すると、周りの声が聞こえない
しかし、出来ないとイライラする

このような2歳7ヶ月です。
私が非常に頭悪く、娘には賢くなって欲しい
親のエゴもあります💦

コメント

s

幼稚園で働いていましたが
学研教室のような案内は
年中クラスからでした😌

アルファベットが言えて
数字の理解もできているの
すごいなと思います✨

ただ興味が全くない状態から
取り組むと辛い思いをするのは
娘さんかな?と思います😣💦
娘さんがやってみたいような
素振りを見せているのなら
体験してみるのも
ありかなと思います✊🏻

ふじのがや

娘さんが興味持ってるなら、早くないかなーと思います。経済的に余裕あるならウチも通わせたい✨😅
ただ、頭良いから人生上手くいくとは限らないので子供が興味持ったことをとことんやなかなか普段経験しない体験を色々積ませるほうが子供には良さそうかな〜って思ったり…