
コメント

にわとり
私も円形切除し頸管が3センチ、縛る手術もしない方向です。
そして同じく便秘に悩んでいますが、センノシドは怖いので飲んでません。
マグミットを1日3回で、後は必死に水を飲んでます!
2リットル飲めと言われるけど難しいですよね😂

ぷっぷ
私も円錐切除してます!
今は子宮頚管2cmくらいで自宅安静です💦
私はマグミット毎食前に2錠飲んでますがそれでも出なくなったのでピコスルファート液処方してもらいました。
3日出なくなると液体のお薬に頼ってしまいます🤔
試行錯誤しながらですが私には6~7滴が合うみたいで下痢になったりはしないです。
それより多くなると下痢気味だったりしますが、便秘で痔になるより少しくらい緩い方がマシかなー?と😊
-
さくら🔰
円錐切除してると厄介ですね。😣
けど友人はなにごともなくふたりを生産期で出産してたので、ぷっぷさんもきっと大丈夫です。💕
液体タイプのお薬を使われている方多いですね。
次回の検診で聞いてみます!- 11月10日
-
ぷっぷ
切除してるとどうしても短くなってしまいますね😿
ありがとうございます☺️✨
さくらさんもご自身にあったお薬みつかりますように♪- 11月10日
-
さくら🔰
お返事していなくてすみません。😣
ピコスルファートを処方してもらい楽になりました。
助言いただき、ありがとうございます。- 11月19日

りり
マグミットとピコスルファートを毎日飲んでます🐱
-
さくら🔰
私も液体のお薬欲しいです!
次回検診のときにお願いしてみます。- 11月10日
-
りり
効きますよ🥰
- 11月10日
-
さくら🔰
今すぐ飲みたいです。😢
- 11月10日
-
りり
出ないの苦しいですよねー😞
- 11月10日
-
さくら🔰
ストレス半端ないです。😢
子宮頚管も短く張りもよくないのにお腹がぱんぱんなので更にストレス倍増です。
今日か出なければ近所の産婦人科でもらえないか聞いてみようと思います。
ありがとうございます。😣- 11月10日
-
りり
多分お願いすれば基本お薬色々くれますよ🥰!
他には逆流性食道炎の薬とか頓服としてカロナールとかももらってます🐱- 11月10日
-
さくら🔰
こちらからの提案も必要なときもありますよね。🙏
来週の検診が待ち遠しいです。
ありがとうございます。☺️⤴️⤴️- 11月10日
さくら🔰
私も今日の診察で2,7cmでした。💦😢
特に手術の話はうちの病院ではなかったです。😣
今日からマグミットをMAX6錠飲んでいます。
やはりセンノシドに不安を覚えるひとは多いですよね。😢
水分は割りととる方なんですが、それでもダメでほんとストレスです。😢