母親のむいてなさに絶望しています。精神科を受診したことはないが、境界線パーソナリティ障害の症状があり、娘に暴言を吐いてしまうことに悩んでいます。精神科で改善できるか、そうでない場合はどう対処すればいいか悩んでいます。
自分の母親のむいてなさに絶望します。
とにかく私は沸点が低いです。
精神科へはかかった事はありませんが、境界線パーソナリティ障害のチェックが全て当てはまります。
夫にも精神科へ行くようにいわれていますがなかなか行く所まで踏み出せていません。
まだ生後8ヶ月の娘に対しても虐待に近い暴言をしてしまいます。
8ヶ月でこの状態で将来が本当に怖いです。
娘が色々解るようになり、トラウマを植え付けてしまいそうで一刻も早く自身の性格を治したいです。
イヤイヤ期などを考えると確実に手をあげてしまいそうでどうしていいか分かりません。
精神科へかかることで治るのか、もし精神病でもなんでもないと診断されたらどう改善していけばいいのか、、
こんな母親で本当に嫌です。
- 瑠璃(4歳9ヶ月)
コメント
はなの
鬱と発達障害で受診しましたが、泣きながらでも話きいてもらうだけでも気が楽になったりもします。
病院に抵抗あるようでしたら、まずは市などが相談を受けていると思うので、そちらからにしてもいいかもですね☺️
退会ユーザー
精神病と診断できなくても、安定剤など薬でなんとかしたりカウンセリングで改善することもあるので娘さんのためにも早急に精神科を受診することをおすすめします😌
上の方のおっしゃるように一旦保健師さんなどにお話してもいいと思います🙌
-
瑠璃
コメントありがとうございます。
診断されずカウンセリングだけでも受ける事が大切なんですね🥲
精神科となるとなかなか足が重かったので保健師さんへの相談を考えようと思います!
ありがとうございました✨🙇♀️- 11月10日
退会ユーザー
はじめまして。わたしも沸点が低くなってしまい、紆余曲折あって鬱病の診断がくだり、通院中です。
ひとごとに思えなくてコメントします。
もし、精神科だと怖いな、でも早く病院に行かなきゃなと思うのであれば、心療内科からお話し聞いてもらうのがいいと思います。心療内科はまずカウンセリングありきで治療、投薬をしてもらえると思います
いきなり精神科の病院!だと、なんか構えてしまうと思うので、
市区町村の福祉や子育て支援で、無料カウンセリング等お話し聞いてもらうといいかもしれません。
わたしも無料カウンセリングから精神科と心療内科併設の、ケースワーカーさんがいらっしゃる病院を紹介してもらいました。
自身の性格を直さなきゃ!と思うのではなく、まず子供に携わるお仕事をなさっている方に相談すると、知らない方だとかえってお話ししやすいと思いますよ✨
-
瑠璃
コメントありがとうございます。
ちゃんと通院されていてすごいです😣
沸点が自分でも驚く程低く、余裕のある時の自身のテンションとの差が自分でも怖い位です。
娘が理解する様になったらこんな母親怖いだろうなぁと思います。。
心療内科との違いを理解してなかったのでそれで調べてみようと思います!
保健師さんへの相談が一番気楽に話せるかなと思うのでそこを一歩としようと思います。
自身の性格の煩わしさはもうずっとなので今更直すのは難しいなと自分でも思います。
どうしたら上手く対応出来るかアドバイスを受けるだけでも大事ですよね!
ありがとうございました🥲- 11月10日
ぽんぽん
私はその時は本当に
いっぱいいっぱいで
自分が障害かもとか
精神的な病気かもとか
考える隙も無いくらい
自分が追い込まれていた
時があります。
今思えばもしかしたら
精神的な病気だったの
だろうと思います。
息子が新生児の時に
虐待していました。
その時は悪いとも
思えないし虐待とも
思っていませんでした。
とゆうより考える余裕も
なかったように感じます。
でも、今思い返すと
恐ろしいです。
お風呂に沈めたり
布団へ投げつけたり
足を持って振り回したり
など、、、
死ななかったのが奇跡です。
今になりどうかしてたって
思います。
今、瑠璃さんは自分で
自分のこと理解できて
いるし改善することも
考えれているのでそんなに
重症ではないと思います。
きっと話を聞いてもらうと
スッキリするし気持ちも
楽になると思います😊
精神科に行きにくいなら
婦人科でも診察して
くれますよ😊
最近、私もイライラが
酷くなったので婦人科を
受診したらイライラした
時に飲んでねって安定剤
もらえましたよ😊
-
瑠璃
コメントありがとうございます。
ぽんぽんさんもこの頃いっぱいいっぱいだったんですね。
余裕の無い程追い込まれていたんですね😣
確かに私はどうしようか常に考えています。。
話をする機会が今まで無かったので、相談しに行こうと思います!
婦人科でもお薬頂けるんですね✨
ありがとうございました😭- 11月10日
-
ぽんぽん
話しを聞いてもらうだけでも
全然違うと思います。
旦那や親、友だちに
聞いてもらうのとは
また違うし、身近な人には
話せないような話しも
聞いてもらうことも
心の安定に繋がると
思います😊- 11月10日
-
瑠璃
ご返信ありがとうございます😣
そうですよね。旦那にはよく話していましたがやはりプロの方へ話すべきですね。
今日、心療内科へ予約をしました😊
心の安定を目指したいです。
ありがとうございました✨- 11月10日
はじめてのママリ🔰
境界性パーソナリティ障害と過去に診断受けてました(今は心理検査受けて別なパーソナリティ障害の診断名ついてます)
精神科に通っても治るものではないですが、改善させる事は可能ですよ。
なんでもないならなんでもないで良いんじゃないでしょうか。
病名付くと安心出来るなら心理検査すると良いですよ。
薬飲んでも治るものでもないし、一生付き合ってくかんじです。
-
瑠璃
コメントありがとうございます。
ご診断を受けたんですね。
治る訳ではないですよね、改善出来るだけでもかなり大きいですよね。
確かになんでもないに越した事はないです😣
心理検査も検討しようと思います。
一生付き合っていく覚悟が出来る様になりたいです。
ありがとうございました🙇♀️- 11月10日
マツカナ
お母さんに向いてる人なんているのかな?なんて思います😂
子育てはイライラするし、予想外な事が起きまくるし大変な事が多すぎるなんて思いますが、子供の寝顔みるとあー可愛いいなー💓今日はママ怒りすぎたかな?ごめんね😭なんて思ってる日々です😁
私は精神科は行った事はないので無責任な事は言えないですが、カウセリングを受けてみるとか、自分が特にどんな時にイライラするのか?
とかが少しでも分かれば道がみえてくるような気がします。
完璧な人間なんていないと思いますし、ママができない所はパパが補ってくれればオッケーなわけなんで、
あまり自分を責めないで✨
自分のいいところにも目を向けてみたらいいんじゃないかなと思います😌
私はイライラして子供のほっぺをパチリとした事何度もありますが、本人けろっとして元気いっぱいです😳
お互い肩の力を抜いて行きましょう😃
-
瑠璃
コメントありがとうございます。
そうですよね、皆さん本当に大変な日々を過ごされてますよね😣
私も毎日毎日反省して怒ってを繰り返しています。。
自分が特にどんな時にイライラしてしまうのかを理解する事も大事ですね。
それは自分の現状を振り返るのでも解ると思うので考えてみようと思います!
夫にもまた相談しようと思います。
肩の力を入れ過ぎている所もあると思います🥲
ありがとうございました✨😭- 11月10日
マツカナ
とんでもないです☺️こちらこそ偉そうにすみません✨
私の子育ては子供に教わるくらい柔軟に対応したいと思ってやるようにしてます。全然なってないですが😱
-
瑠璃
ご返信ありがとうございます。
先輩ママさんのご意見とても嬉しいです✨
そうですね、子供に教えて貰う事が多いです😌
柔軟に対応出来る様、まず自分の心の安定を目指したいです!
ありがとうございました🙇♀️- 11月10日
瑠璃
コメントありがとうございます。
そうなんですね、確かに話をする事で自分の思ってる事や感じる事を改めて自分も理解しそうですし大切ですよね😣
市への相談を考えてなかったので保健師さんへの相談を最初にしようと思います!
ありがとうございました✨