
歯に穴や凸凹があり、冷たいものを飲むと滲む症状が出ています。他の歯医者に相談した方がいいでしょうか?
大人の虫歯についてです…
先週虫歯治療が完了したのですがよく見ると2mmくらいの穴?というか歯茎の色のような穴が見えて…
(穴かはわかりませんがそう見えます)
若干冷たいものを飲んだりすると滲みる気もするので気になって今日電話したら気泡が入ったのかもしれないとの事で治してくれるようです。
ですが他にも1本歯の側面を少しプラスチックを埋めてもらったんですがそこも何だか凸凹しています。
また治してもらってもこのような事になりそうで他の歯医者に行った方がいいのかとも悩んでます😓
皆さんなら病院変えますか?💦
- にっけ(6歳)
コメント

みん
凸凹しているのはちゃんと研磨されていないのかもしれないですね。心配ならセカンドオピニオンのような感じで他行かれてもいいと思います💦歯医者は結構いいところと悪いところ分かれるので😅
にっけ
やっぱりそうですよね😅
家から近いと言うだけで選んでいて父も通ってたんですが、なんの治療をしたのか父は顔がパンパンに腫れ上がってました😂
他の歯医者探してみようと思います😓
みん
えー怖すぎます。変な菌が入っちゃったのか、刺激されすぎましたかね。
そうしてください😭