![メタモンモン。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来月引越しで、大きい家具は便利屋に見積もりを出してもらいました。軽トラ2往復で運搬し、2人で作業する予定です。
来月半ばに引越しで契約も済んで
車で2分の距離になります。
細々したのは自分たちで運んで
大きい物だけ便利屋さんにお願いしようと思い
見積もり出して貰いました。
大きい物は
冷蔵庫、洗濯機、32インチテレビ、テレビ台
旦那のゲーミングテーブル、カラーボックス×4
これやと普通に高いような気がするんですよね……
こんなものなのか……
トラックは軽トラで2往復
2人で運搬作業をしてくれるみたいです。
- メタモンモン。(4歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
カラーボックスは軽いし、テレビも重たくないし、テレビ台も、自分たちで運べませんか?
車で2分なら往復すればすぐ終わりますし
または軽トラとか自分らで借りて運んだほうが安い気がします。
![controlbox](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
controlbox
こんなものだと思います。
人件費が安すぎます。0120だともっと高かったです。ここを削ると労働基準法的にアウトになりそうです。
もっと減らすなら、往復一回になるように物を運ぶしかないのかなと思います。トラック大きくするのは倍以上かかると思いますし。
あとは壊れても保証しなくてもいいと言って、補償費を削る。
これで¥13,000円浮きます。
-
メタモンモン。
初めて便利屋さんでの見積もりで
相場が分からずこれでも安い方なんですね💧
確かに人件費は安すぎやなとは思いました!
ネットで調べてみてたより
実際に見積もりに来てもらうとあれやこれや
増えていくもんですね、😫- 11月9日
-
controlbox
10万以上値段が変わるんだったら自分でがんばりますが、
どんだけ頑張っても1万くらいしか下げれないなら、
引越しはこれでお任せして食費か娯楽費を減らそうかなって思っちゃいます。- 11月9日
![タマ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タマ子
確かにこれだけ見ると高いとは思いますが、短時間作業とはいえ2人の作業員が必須なので、妥当と言えば妥当かな。
削るとしたら1往復になるように荷物を限定すればいいと思います。
-
メタモンモン。
そうですね!!
最初は冷蔵庫と洗濯機だけの予定だったんですが
他も乗るなら乗せてもらおう!って
感じで💧💧- 11月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ん~高いと思います💦
私繁忙期の4月に引越し、車で5分の距離で2トントラック2往復作業員3人でアパート2階から一軒家にアパートの中身全部運んでもらってダンボール80個貰って5万円でした😅
-
メタモンモン。
高いですか💧💧
実際に今の住んでる所に引越しする時に
母の友達の引越し屋さんにお願いしたのも
あるんですが、今回の見積もりより安くって笑
余計に高く感じたんやと思います。。
大手とかならもっと凄いんやと思うんですがね😫- 11月9日
-
退会ユーザー
私大手でしてもらいました😅
後、見積もりの時に値切りました(笑)10万円ぐらいのを6万まで値下げしたから、コレ5万円にしてくれるなら即決するわ!って言ったら5万円になりました😆- 11月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人件費ですよね💦お子さんがいるので大変そうですが旦那さんが力持ちなら2人で運べなくもないと思いますが、、レンタカーのトラック借りれば3時間で1万とかてありますよね😀😀
-
メタモンモン。
元々冷蔵庫と洗濯機だけお願いして
残りの物は旦那とあたしの弟が運ぶ予定やったので
あれなんですが、
レンタカーも調べたら6時間で4000円で
借りれる所もあって
相談した結果全部自分たちでする事になりますた!!- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
弟さんがいれば問題ないですね!うちも、引っ越しあるんですトラック借りて旦那と旦那の友達でやります😅😅業者だと高いですよね😭
- 11月9日
![𝚗 ☁️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚗 ☁️
以前大手引越会社に勤めてましたが、この値段でこの物量なら安いのかと、、。
サービスでダンボール何点か運んでましたがそれでも5万は行ってました。隣の家に引っ越すならもう少し安く済むと思いますが、車を1台使う、人を使う、となるとこんなものかなあと思います。
-
メタモンモン。
やっぱり安い方なんですね💧
あまり引越し業者を使ったことがなかったので
相場が分からず💧💧
少しの物だけやから便利屋さんの方が
安いかな?っと思って見積もってもらったら
案外高いな……と思い😱- 11月9日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
来月半ばにアリさんまーくで引っ越しします。市内から市内(15分くらい?)で土曜日午後~2トントラック、段ボール50枚迄無料で安くしてもらい同じ金額です。
-
メタモンモン。
今日引越し業者に何件か見積もりお願いした結果
私もアリさんマークで土曜の午後からで
2トントラック、
(ダンボール10枚、ガムテープ、布団カバー)
要らないって言うたんですが、一応笑
でトラックに詰めるだけの分詰んで貰って
36000円にしてもらいました!!- 11月10日
-
ママ
決まって良かったですね☺️
うちも便利屋に頼もうと考えてたので。意外とお値段することにびっくりです。- 11月10日
メタモンモン。
全然自分たちで運べますが
余裕があるなら他も乗せてもらおうって感じで💧
色々調べたら軽トラをレンタルした方が
何全倍も安かったです笑
はじめてのママリ🔰
なるほど😭💦
それやったらもっとかかりますね💦
できるだけ、冷蔵庫と洗濯機のみにしたりする方がいいと思います💦
レンタルの方が安いですよね😊✨周りに手伝ってくれる友達いるなら昼ご飯奢るからとかで手伝ってもらったりしたら良いですよね✨
メタモンモン。
そうですよね💧
また旦那と相談して決めようと思います!
お応え頂いてありがとうございました😆