
おうちでの水分補給方法について相談です。マグを持ち歩くと床が濡れる問題があります。漏れにくいマグの情報を求めています。
皆さんは、おうちでの水分補給はどうされてますか?
我が家は基本的にはご飯の時と、たまにマグを渡してあげるような形をとっていますが、できれば手の届くところに置いておき、自分で飲みたいときに飲んでもらいたいなぁと思っています。
ですが、マグを持ったまま歩いたり、振ったりするので、床やカーペットがびしょびしょ(泣)
なんてことがよくあるので、どうしたものか…と困っています。
蓋を開けた状態で、振ったりしても漏れにくいマグがありましたら、教えてください(* ゚∀゚)
そんな都合の良いもの、なかなかないですかね…(笑)
- tomosora111(9歳)
コメント

タロママ
そのうち喋れるようになるとお茶欲しいと言ってくれるのでその都度渡してますが、それまでは
1、飲み食いは座ってする(床でも)としつけをする。
2、コップに少量入れて飲み切る量にする(足らなそうなら少し足す)
をしていました😊
今はペットボトルに付けるフタを購入して飲ませてますが、全開のペットボトルよりは倒した時には溢れる量はマシです、、という位ですね(⌒-⌒; )

匿名
ワオカップとかどうでしょう?
吸わないと出ないので倒したり
振り回してもこぼれません(ˊᵕˋ)
我が家は8ヶ月の娘が居ますが
マグだと振り回すので
ワオカップを渡してます\( ¨̮ )/
-
tomosora111
ご回答ありがとうございます❤
こんなものがあるんですね!
まだコップ飲みは練習中ですが、良いかもしれません(* ゚∀゚)
マグはやっぱり振り回しますよね(笑)- 7月25日
-
匿名
お値段もお手頃価格なので是非😁
振り回します(´•ω•̥`)
最近ストローデビューを
したところなのですが
お茶などが飛び散ってます😅
毎回、またか...と思いながら
拭いていたのですが身内が
これいいよ!と勧められたので
すぐに買うと
飲んでくれた&こぼれない
ので愛用しています♡- 7月25日
-
tomosora111
ストローデビューしたばかりなのに、すぐにコップ使えてすごいですね😄
近くの赤ちゃん用品店で探してみます💕- 7月25日
-
匿名
赤ちゃん本舗などにも売ってました♡
- 7月25日
-
tomosora111
ほんとですか!?
行こうと思ってたのは赤ちゃん本舗です♪
ありがとうございます( ≧∀≦)- 7月25日
-
匿名
いえいえ(⑉• •⑉)❤︎
気に入る色があればいいですね♪- 7月25日

ママリ
ストローマグに麦茶を入れて常に手の届く所に置いてます😊
テテオのマグ使ってますが、子供が振り回しても漏れたりしないです☺️💕
-
tomosora111
ご回答ありがとうございます❤
マグで振って漏れないものがあるなんて!
すごく優秀ですね✨
近くの赤ちゃん用品店で探してみます🎵- 7月25日
tomosora111
ご回答ありがとうございます❤
確かにしつけの面では座って飲ませた方がいいですね!
そうなると、その都度が良いような気もしてきました(*・∀・)
ある程度大きくなったら、ペットボトルキャップ便利そうですね♪
やっぱり被害を最小限にできるよう努力するしかないですね(;´∀`)