![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
こんにちは😊
私もつわりの時、そんな状況でイライラしました!!
吐いて吐いて赤ちゃん大丈夫かなって不安になってるのに、グーグー寝ていると本当に悲しくなるしイライラしました🙄
つわりの時って本当に辛くてしんどいですが、赤ちゃんも頑張ってる!!って言い聞かせてました😂
いつ終わるのか分からなくて辛いと思いますが、頑張って下さい🥺
![千陽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
千陽
めっちゃ分かります!!
つわりの時も臨月でお腹張ってしんどい時も!
ずーーーっと思ってました😂
その結果、別の部屋で寝るという私の答えにたどり着きました😅🤣
寂しい時のみ旦那のそばで寝る😂💜
旦那にはつわりしんどいからって言って😊妊婦にイライラは付き物なので大丈夫です💗
-
はじめてのママリ
時々寂しい時わかります、、なんか不安になる時あるんです、、別部屋も検討かな、、
- 11月9日
![funkyT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
funkyT
妊娠中はつわりに限らず眠りが浅くなったりで常に寝不足。そんな中、いびきが酷いよと忠告しても何も対策してくれない夫にはキレたことがあります。病院行ったり、いびき予防グッズを使うなりして、それでも駄目だッてならしょうが無いですが、何も対策してくれないのは受け入れ難いです!
-
はじめてのママリ
本人にいびきの自覚がないんです、、これがまた厄介なんですよね、、でも協力するか別部屋にしようとおもいます
- 11月9日
はじめてのママリ
ありがとうございます😭昨日は鼻ををつまんでやりました笑