※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エスメラルダ
お出かけ

大分県のハーモニーランドは今寒いですか?アフリカンサファリも寒いでし…

大分県のハーモニーランドは今寒いですか??
アフリカンサファリも寒いでしょうか?? 
どんな格好で行こうか迷っています。
サファリバスはコロナでネットの予約制がストップしていますが、だいぶ混雑していますか??
3歳の子どもがハーモニーランドで遊ぶとなると一日中楽しむ感じでしょうか?
それとも数時間で飽きちゃう感じでしょうか??
いろいろ教えてください。
よろしくお願い致します。

コメント

ののこ

明日ハーモニーランドに行く予定なので明日気温確かめてきます!
開園から行くのでどれだけ遊べるか確かめてきますね!

アフリカンサファリは山の方にあるので、別府の下の方より気温が低いです。
半袖が丁度いいな、と思っていてもアフリカンサファリだと薄手の上着持っていった方が良かったりします。
この季節行くなら冬用の上着を予備で持って行っていた方がいいかもしれません。

  • エスメラルダ

    エスメラルダ

    なんと!!明日ですか!!
    神がかり的なタイミングです。
    ありがとうございます。
    やっぱり平日ベストですよね。
    明日パレードの有料券は買いますか??
    それも迷っています。
    車の中があったかくても外に出ると、えっってぐらい山の中にある施設は寒いですもんね。

    • 11月8日
  • ののこ

    ののこ

    今日行ってきました!
    天気予報は16度ぐらいでひんやりしてました。
    ヒートテックともこもこのパーカーを着せていきました。
    日中は良かったですが3時ぐらいから寒かったみたいで、肌着を足してブランケットで包んでパレード見ました。
    連れの3歳の子はお昼寝無しで開園から遊び回り夕方のパレードの途中で寝てしまいました。
    パレードは平日見るだけなら有料いらないかな、と思います。
    席の確保もせず、時間になったら後ろの方で座るのにいい高さのがあるのでそこで見ました。
    飽きてしまった時に離脱しやすいので、私は毎回席取りしてません。
    ブランケットとかキャラの帽子?が50%オフになってたので、寒くなったら買うのもありだなと思いました。
    あと再入場は出来るので、車で行くなら車にもしもの真冬用の上着とかはおいとけば安心かもです。

    • 11月9日
  • エスメラルダ

    エスメラルダ

    お帰りなさいです!
    生レポありがとうございます。
    16度ってなかなかのひんやりですね。
    サファリも予定しているので肌着、長袖、薄手トレーナー、厚手パーカー、薄手ニット、ナイロンアウター、ポンチョ、冬用もこもこコートを持って行くことにしました!!(どんだけw)
    これをその時の状況で着まわそうかと。
    午後になったら急に寒くなる説はリアルですね。
    再入場で取りに行くのが荷物にもならないしいいかもですね。
    キャラの帽子は被らせたいなと思っていました!
    パレードが今コロナでタッチとかできないみたいですが、有料買っといて時間までゆっくりしようかな〜と思ったりしていましたが、途中で寝ちゃったり離脱になるとお金払った以上なんとかして見てもらおうって必死になるかもですw
    いきなり遊園地いくと怖がるので数日前からハーモニーランドの話をしたら、今日もキティちゃんにあいたい今から行くってギャン泣きでした。
    ののこさんのお子さんがとっても楽しんだ様子が伝わってきました!

    • 11月9日
  • ののこ

    ののこ

    うちの2歳はご飯途中にお昼寝してしまいました笑
    閉園してもまだ遊ぶと車に乗らず、閉まった入場口まで戻って説明してやっと車に乗せた頃には駐車場には3台ぐらいしか車が無かったです😭

    友達の3歳の子は3歳2ヶ月の女の子でしたが、乗り物ずっと乗ってとても楽しんだみたいですよ。
    あ、あと3歳からマスク着用をお願いしてました。
    グリーディングは充分距離を取った撮影になりますが、触れないながらにキャラたちが可愛くサービスしてくれたりするので、帽子買うならグリーディングのキャラの帽子とか被ってるといいかもですよ!
    うちはモップくん推しなのですが、グッズとか持ってたのでモップくんがボクのグッズだー!みたいな感じで近寄ろうとして一緒にいたポチャコさんに止められてダメだよ!ソーシャルディスタンスだよ!みたいな感じのやりとりをしてました笑

    アフリカンサファリとハーモニーランド、3歳さんならとっても楽しめると思いますよ!楽しんできてくださいね!

    • 11月10日
  • エスメラルダ

    エスメラルダ

    こんばんは!
    本日帰ってまいりまして、昨日ハーモニーランド、今日サファリに行ってきました!!
    ののこさんのアドバイスがとても生かされてとても楽しく過ごせました!!
    気温も同じぐらいでパレード辺りから寒く車に防寒を取りに行きました。
    最初でキティちゃん推しだったので帽子を買って全ての写真が帽子被りになりましたw
    パレード前に力尽きて眠くなりキャッスルの前の広場でタイルの上で泣き伏せておりました。
    でもなんとかパレードも最後まで見れて帰りの車の中で爆睡でした。
    帰りにはシナモンとぐでたま推しになっていましたw
    帽子の50%見つけた時、これかー!って思いました!
    乗り物もほぼ乗れてアルコールでカッサカサになりましたw
    サファリもバスに無事に乗れて、寒い!!と思って防寒来てたら今日はあったかいですねーって運転手さんが言ってました。
    餌やりとかふれあいとかもたくさんできました。
    とても楽しかったです。
    ありがとうございました!

    • 11月12日
  • ののこ

    ののこ

    とっても楽しめたみたいで良かったです!
    県外の方かな?
    大分はなにげに遊園地や水族館などもあって子供が楽しめる施設が多いので是非またいらしてください!
    別府はその土地柄かオムツしててもOKな温泉施設も多いのでお風呂好きならぜひひょうたん温泉なども大浴場楽しめますよ!
    うちの子は温泉出たくないと駄々を捏ねたほどです笑

    手遅れですがアフリカンサファリのレストランを利用したくないのなら、土日はめっちゃ混みますが、みょうばん温泉にある岡本屋売店でたまごサンドやおにぎりをテイクアウトしてアフリカンサファリに行くのも良いので次回あれば是非。

    ベストアンサーありがとうございました。

    • 11月13日
  • エスメラルダ

    エスメラルダ

    同じ九州圏内から行きました!
    コロナ心配でしたが、完全防備で大分の皆さんにも迷惑かけないようにと万全に整えて体調もめっちゃいい時に行こうとの判断で予約も何もかもギリギリで決めました。
    若い頃大分には何度も行っていてとってもいいところだったので子どももぜひ連れて行きたくて。
    九州で一番大分が子どもが楽しめる施設がたくさんあって子どもにも優しいイメージです。
    まだまだ、うみたまごに高崎山、ラクテンチ、ロープウェイ、地獄めぐり、城島遊園地と行きたいところはたくさんでしたが、ハーモニーランドとサファリで限界でした。
    温泉も大好きでホテルについている温泉を楽しみました。
    ひょうたん温泉は旦那と昔2人で行きました!
    楽しいですよね。
    鉄輪温泉の地獄蒸しも食べたかったし、家族は関サバ関アジも食べたかったと!
    岡本屋は帰り道に偶然にも通りかかったので地獄蒸しプリンをそこで食べて卵とプリンを持ち帰りました。
    黒卵も気になりましたが。
    大分本当にいいところです。
    お互いの県のコロナが落ち着いている間にまた行けたらいいなぁむしろコロナ無ければまたすぐいくのになぁといったところです。
    ありがとうございました。

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

先週サファリ行きましたが激寒でした!あたし自身は厚手のトレーナーとジーンズでしたが、、、
とにかく冬用の上着持っていってください!!サファリバスは晴れてても風が冷たすぎてやばかったです!
サファリバスは、人数制限して満席にならないようにしてるので結構待つと思います。
開園前から開くのを待って入口でバスの予約しましたが、それでも多分第二便でした。
ちなみに、祝日、着いたのは9時15分ごろでした。

  • エスメラルダ

    エスメラルダ

    先週で極寒ですか!!
    私もカーディガンぐらいの気分でした。
    ヤバかったですね。
    金網仕様なのに配慮してあるとは素晴らしいですね。
    待つのは難点ですが仕方なしですね。開園前のしかも結構早く行って2便とは恐るべしです。
    私は平日ですが、朝から行くべきな感じですね!!
    ありがとうございます。

    • 11月9日
まひろ

今日ハーモニー行ってきました!
日中は長袖シャツで暑いぐらいありましたが、午後からは寒くなるのも早かったです!

2歳の子どもを連れて行き、保護者同伴なら乗れるものも割りとあって楽しめましたよ☆

朝から行きましたがすぐ夕方のパレード時間になりました!

  • エスメラルダ

    エスメラルダ

    今日行かれた最新情報ありがとうございます。
    寒暖差が激しいんですね。
    服装難しいなぁ。。。
    パレードは有料席にしましたか??
    人が多かったですか??

    • 11月9日
  • まひろ

    まひろ

    予定があり、パレード前に園を出ましたが、
    日曜だったこともあり、県外ナンバー車も、人も多かったです(*´∀`)

    • 11月9日
  • エスメラルダ

    エスメラルダ

    行ってまいりました!
    パレードとても良かったです!
    平日でしたが、九州全県集合していましたw
    あと広島とか埼玉とか。
    だんだん他県同士が解除されても安心できるぐらいのコロナ撲滅して欲しいですね。

    • 11月12日
ちぃ

先々週平日にサファリ行きました💡
そのときはそんなに混んでなく、バスも着いてからそんなに待ちませんでした😄
ちなみに昼過ぎ位に着きました💡
もしかしたら逆に朝イチで行く方が混んでるのかな?とも思ったり🤔
私たちはそのときは13時過ぎのサファリバスでしたが、そのあと15時位のサファリバスになると乗客2人とかありましたよ🤣
あとバスの待ち時間あっても先にふれあい系回ってたらあっという間だと思います😄
あと山の上なので、結構寒かったりします💦風がなく晴れてたら暖かいかもですがせめて薄手の長袖と上着あった方がいいです‼️特にサファリバスに乗るなら絶対に上着必須です🤣
バスはまわりが網目なので、極寒です🤣💦

  • エスメラルダ

    エスメラルダ

    極寒!!
    冬用アウター必須ですね!
    平日は昼は少なかったりなんですね。
    みんな乗れないとやばいと思って朝一に行っちゃうから逆に混むのかもしれないですね。
    サファリのご飯はあまり、、、というのを聞いたことがあってお昼もどうしようか悩んでいるところです。

    • 11月9日
  • ちぃ

    ちぃ

    その日その日で多さは違ったりはあったりするかもですが😅
    もしバスの待ち時間長いようなら、自家用車で先に回ったりもありかもです😄そのあとにバスに乗るのも面白いかもです( *´艸`)
    サファリのご飯は確かに微妙です😅💦下手にお金だしてサファリのご飯食べる位なら他のお店に移動して食べたり、サファリにあるフライドポテトとかたこ焼き?とかの軽食で済ませた方がいいかもです😅

    • 11月9日
  • エスメラルダ

    エスメラルダ

    バスって入り口で予約して外に食べにいくことできるんですかね??
    入場と一緒に予約?な感じだと一旦入場したら外には食べに行けないのかなぁと思ったりで。
    しかしながら何時のバスに乗れるか次第なのですが😅
    でもバスにも乗ってふれあいゾーンに行ったりすると午前中で制覇は厳しいですもんねー。
    昔、それしかなくてカレー食べたようなうっすら記憶しかないけどとにかく美味しくないってよく聞くので😅

    • 11月9日
  • ちぃ

    ちぃ

    外に食べに行くにしても、すぐ近くには何もないですもんね😅
    一旦入場したら出れるかどーかはわかんないです💦
    午前中で両方まわるのは厳しいかなと思います💦
    いっそのことお弁当とか持って行くかですね💦

    • 11月9日
  • エスメラルダ

    エスメラルダ

    再入場もなんだか面倒だったので結局いろいろレストラン回って入り口の小さな食事できるところでとりました。
    なかなかのお値段となかなかのお味でしたが😅
    ラングドシャのソフトを食べて美味しかったですが、90度にクリームが曲がっていて食べた瞬間垂れて大変でしたw
    やっぱりバスとふれあいで午前、午後となりました。

    • 11月12日
エスメラルダ

みなさん沢山の情報ありがとうございました!!
皆様のおかげでたくさん楽しめました😊
みなさんベストアンサーなのですが、リアルタイムに1日前に来園され1番にコメントくださったののこさんに。
大分いいところだなぁと改めて感じました💓
本当にありがとうございました。