
現在夫とは別居中なのですが、夫からの連絡が本当にストレスです。毎日…
現在夫とは別居中なのですが、夫からの連絡が本当にストレスです。
毎日テレビ電話がかかってくるので
産後すぐは「今はこども達のことで精一杯だし生活リズムも整ってないから慣れるまではテレビ電話は難しい」と言ったのですが、逐一どうでもいいLINEが来るようになり
最近はまた毎日テレビ電話がかかってくるようになりました。
こどもの顔が見たいだろうなと思い電話には出るのですが
内容が本当に興味もない無意味な雑談だったり、何度も同じ話をしてきたり、今日は友達とツーリングしてきた〜だの、やっぱり俺はダメやね等急にネガティブなことを言い出したり、寝てないアピールしてきたり
正直夫の無駄話に付き合う気力がありません。
連絡できないと言っても無視しても連絡が来るので本当にストレスで...
1人目が生まれた時は家事も育児もせず家ではYouTubeばかり、休日は断りもなく丸々家を空けて遊びも趣味も自由でとにかく自分優先でした。
それなのに今更なんなんだと思ってしまいます。
一緒に暮らしていた頃に「俺がやってる仕事に比べたら育児は大したことない」と言われたことがあるので、実家でのんびりしてると思われてるんですかね。ほんとイライラする。
夫はキレやすく私も小心者なのでこれ以上連絡して来ないでとも言えず、、本当は離婚したいくらいなんですがそれも言えず。はっきり言えないわたしも悪いですね。。
これからどうしようかなー...
吐き出したかっただけなので厳しいコメントはお控えいただきたいです。
- mama(4歳6ヶ月, 6歳)

5人のまま
離婚前提での別居って訳ではないんですか?
キレると罵声が酷い感じですか?( ´・ω・`)
LINEとかでちょっと体調悪いから連絡取れないかもって伝えておいて、旦那様からの連絡とか電話ちょっと無視するのはどうですかね。それでもやっぱ文面でも酷いこと言ってきますかね(´;ω;`)

ゆっちん
本気で離婚を考えているなら、第三者を入れて離婚の話をすすめるのはどうですか?
毎日電話をしてくるのは、別れたくないのもあるだろうし、manaさんがそのうち戻ってくるだろうと思っているんじゃないですかね🤔

ねこ
寝る間も惜しんで育児してるのに、なぜ別居中の旦那の雑談に付き合わないといけないんだ⁉︎って思っちゃいますね👊無視できないなら、着信音消しといたらどうですか?無視ではなくて、気づかなかったってことで😳
コメント