
1歳0ヶ月のお子さんには、3食&おやつ1回の食事に牛乳をあげるのは多いかもしれません。食事のときはお茶を飲ませ、おやつのときはどんな飲み物をあげているか気になります。同じ月齢のお子さんがどのくらい飲んでいるか知りたいです。
1歳0ヶ月、一日にあげる牛乳の量はどのくらいですか?
スケジュールと内容(量)も教えてください!
まだ1歳になったばかりで
3食&おやつ1回。
毎回食後に牛乳あげてますが多いですよね😓
カルシウムとらなきゃ!と思ってあげてましたが
タンパク質の摂りすぎはダメですもんね💦
3食のときはお茶ですか?牛乳ですか?
おやつのときは飲み物どうされてますか?
うちの子に飲ませすぎなんじゃないか?
と心配になってきて、同じぐらいの月齢のお子さんが
どのくらい飲んでるのか気になります😭
- mamari(1歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家はご飯の時は朝だけ牛乳です!
おやつの時も牛乳です🥛
おやつは保育園なのでどれくらい飲めてるか分からないのですが…💦
朝は50mlくらい、家でおやつ食べる時は10時に50ml、15時に50ml飲んだり飲まなかったりです🙌

🔰ママリ
先日、栄養士さんにきいたら1日200ミリまでと言ってました‼️
うちの子もうすぐ一歳なの1日2回100ミリずつあげようかな~と思ってます😄
-
mamari
栄養士さんがそう言われてたのなら安心できます!ありがとうございます☺️
- 11月8日

はじめてのママリ
おやつの時に牛乳コップ半分とかです!
うちはおやつ2回ですが毎回、毎日はあげてません🤣
毎食後だと多いのかなと思いました!

はじめてのママリ🔰
1歳になってから、朝ご飯時100ml、お風呂上がりに100mlあげてます😊
あとはお茶かお水です。おやつはたまにしかあげてませんが、その時もお水です😅
mamari
一日に約100MLで合ってますか??
あと、もう1人でコップ飲みできますか?💦
はじめてのママリ🔰
100〜150の間ですかね🤔
何かで1日200mlが目安って見た気がして…
1人では出来ないです💦
まだ加減が分からず全部飲み物浴びてしまうので😂
いつも私がコップ持って飲ませてあげてます🥛
mamari
200を目安にあげてみようと思います☺️
ですよね!安心しました😂
昨日インスタで生後10ヶ月ぐらいの子が自分で飲んでる動画を見て、
え、まじで。自分の子発達遅いんかな。私の教育不足?💦
と不安になってしまいました😂
うちの子もいますえこさんのお子さんと同じような段階です!