※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーぽん
産婦人科・小児科

2人目妊娠後、便通時にいきんで子宮脱診断。治療法は筋トレだが症状変わらず。手術や希望、違和感について情報やアドバイスありますか?

2人目妊娠してから便の時にいきんだせいで子宮脱と診断されました。

1人目が3500g越え2人目が3400g越えで産まれました。
医者からは筋トレの治療法を進められましたがなかなかやる暇もなく症状は変わらずです。

ネットで検索かけると手術なども出てきますが希望などできるんでしょうか?
酷い時にはお股に違和感(何か挟まってる感じ)が出る時もあります。

また、経験者がいればアドバイスなどお願いします。

コメント

🐼

経験者ではないんですが…

骨盤矯正とかはどうでしょう🤔
私がかよってる整骨院さんは
骨盤矯正と同時に楽トレといって
低周波みたいなのをお腹周りにつけて寝てるだけで筋トレ効果あるやつ
してくれます(^^)