
息子が年少クラスで大泣きし、お友だちとの関わりに悩んでいます。仕事を辞めるわけにもいかず、月曜日が怖いそうです。
3歳ぐらいだとお友だちとの関わり方ってどんな感じですか?
2歳8ヶ月の息子が最近年少クラスへ進級しました。
毎朝大泣きしてしまい、車にも乗せれないほど暴れて嫌がります。
〇〇先生が怖い
お友だちが誰もいない
みんな混ぜてくれないの
と教えてくれました。とても胸が痛く涙が出ました。
毎日こんな嫌な思いをして、こんなに小さな身体にストレスかけて、私は何してるんだって。。
仕事を辞めて園も辞めればいい話ですが、今すぐに仕事を辞めれるような状況でもないです。
もう月曜日が怖いです。
- mamari(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

🧸だっふぃー
そんなこと言われたら涙が出ますね😭
お友達はもうグループが出来てて
入りにくいんですかね、、💦
先生に相談してみたらどうでしょうか?😭
幼稚園ではどんな感じで過ごしているのか、、

はる
うちの子は保育園大好きで友達もたくさんいて休みの日でも保育園行きたがります(・・;)
-
mamari
4歳前ぐらいになると、もうお友だち意識も出てきそうですよね🌿
保育園だいすきなんて、今の我が家の状況からすると少し羨ましいと思ってしまいます😊- 11月7日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
2歳8ヶ月だと年少々ですかね❓❓まだまだお友達との関わりは先生にお手伝いしてもらいながらな感じがします💦💦お話が上手じゃない子や手が出てしまう子もいると思うので、怖いと感じてしまう事は多々あると思いますよ😓
一度担任に園での様子を聞いてみたらいかがですか❓
お家ではこうやって言ってるので、園ではお友達と仲良くできてるのか心配で💦って伝えてもいいと思いますよ❗️
-
mamari
一応年少クラスの様で、息子より年上の子もいます。
ただでさえ早生まれなのに、この中途半端な時期になぜ?と思ってしまいました💭
先週担任の先生とお話ししたのですが、首を傾げられて、園では遊んでますよ〜って言われました😔
ただ具体的な話もなくもやもやしてしまっています😔
あまり聞きすぎるのもと思い、どこまで詰めていいのか難しいところです。。- 11月7日
-
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
うちは2歳8ヶ月で4年保育の年少々で入園しました😊
うちも最初は嫌だって泣いてたし、迎えに行くと泣きながら私に抱きついてきてましたが、ある日見たらめっちゃ楽しそうにお友達と遊んでて、それなのに私の顔見た瞬間泣きながら飛び込んできたので、きっと子供の中で儀式?みたいになってるんだなと思いました笑
うちも先生に相談したりしてましたが、朝もバイバイしたらピタリと泣き止み、お友達と仲良く遊んでるし、泣く事はないです!って言われました。
家では、お友達いないとか、一人で寂しいとか言ってるのに😭
どこまで信じたらいいかわからないですよね💦
一番は担任に聞くのがいいと思いますが、無理そうならお迎えが被るクラスのママとかにチラッと聞いてみたらいかがですが❓
お子さん、園でのお話してくれます?とか!- 11月7日

はじめてのママリ
うちは 同じ月齢ですが、迎えに行ったりすると、いろんな子と遊んでて、特にまだ、グループとかはできてない感じです。
ただ、お気に入りの子はいるみたいですが。
先生に聞いても、まだ誰と誰とと、決まって遊ぶことはまだないそう。
家の子も、友達嫌い!先生嫌い!友達いないから1人で遊んでる!と言い張りますが、それはウソで、連絡帳にも皆んなと遊んでる様子も見えるし、迎えの時も楽しくしてるので。
なんと、いうか、そういう事を言って 親の気をひいたり、保育園に行きたくない時に言ってるので、言い訳?かな?と思っています。
気になる様でしたら、少し見学させてくれたりすると思うので、見てみると安心できますよね😊

あゆみ
うちは保育園なので同じ学年の子たちしかいないクラスですが、やはり月齢の高い子たちとはそんなに遊んでいない様子です!
同じくらいの月齢の子や、おっとり系の男の子とのほうが仲良しなようです🙂
ものすごーくマイペースなので、先生やお友達に対して好きとか嫌いとかの感情はまだ持っていないようです。

うーたん
うちは保育園ですが、いつも遊ぶ子は大体決まっているみたいです。
○○くんがバカって言ったんだよ
○○ちゃんと遊びたいなぁ
先生におこられたんだよ
など、子どもの世界も3歳くらいになるといろいろあるようです😓
息子は一歳から通っていますが、進級の時は反り返って大拒否、先生が怒るからやだ!お友達いない!と凄まじかったです…。
先生にきくと、大体「楽しく遊んでますよ」で終わり。
実際は【頑張って】楽しく遊んでる、なんでしょうね。
私もこんな小さい子に無理させて心が痛すぎて、もうやめさせる!とまでなりましたが、結局今では楽しいよ〜と言いながら通ってます。
mamari
8月に行った面談の時は、お友だち同士グループになっているのはまだ今の時期は無いですよ〜って言われてました😔
年少さんクラスになったのは先月なんですよね、、
ただでさえ早生まれなのになぜこの中途半端な時期に?と思ってしまいましたが💭
先週先生へ相談したのですが首傾げられて、園では遊んでますよって言われました😔
どうも説得力が感じられずもやもやしています。